巻ノ七十八 打たれる手その九
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「勝てる、絶対にな」
「そう言うか、しかしわしはそうは思わぬ」
大谷の目は鋭いままであった、そのうえでの言葉だ。
「この戦敗れる可能性が高いぞ」
「だから御主も誘いたいのじゃ」
「力が欲しいか」
「御主はわしよりも遥かに軍略の才がある」
石田はわかっていた、大谷のこの資質を。幼い頃より彼と共にいたからこそ。このことは石田もまた同じであるのだ。
「だからな、軍師としてな」
「ついて欲しいか」
「是非共、頼む」
「ならばその軍略から言おう」
大谷は石田に応えあらたまって述べた。
「止めよ」
「やはりそう言うか」
「何度も言う、この戦敗れる可能性が高い」
「内府の軍略の前にか」
「前田家に他にも多くの大名がついた」
その中には当然七将も入っている、石田達と同じく秀吉子飼いの彼等がだ。
「それではじゃ」
「わし等が敗れることもか」
「多い、御主は豊臣家に必要じゃ」
だからこそだ、大谷は石田を止めるのだ。
「軽挙はよせ」
「今からでもか」
「挙兵を諦め大人しくしておれ」
「そしてか」
「豊臣家の執権として生きるのじゃ」
「それでか」
「御主なら茶々様にも言えるし止められる」
非常に勘気が強くしかも世間知らずな彼女をというのだ。秀頼の母ということで今や大坂城の一の人になっている。
「太閤様にも言えたからな」
「無論わしは茶々様でも言わせてもらう」
「そして止めるな」
「間違っておればな」
その茶々がというのだ。
「そうする」
「御主なら出来る、だからな」
「挙兵せずにか」
「豊臣家に尽くせ」
「内府が天下を取ってもか」
「それで天下が泰平になるならよいであろう」
「確かに泰平は大事じゃ、しかしじゃ」
石田は大谷にも言った、これが石田が石田たる所以だった。
「わしはじゃ」
「あくまでか」
「天下は豊臣家のものじゃ」
こう言うのだった。
「絶対にな」
「それでか」
「そうじゃ、わしは内府を倒してじゃ」
「豊臣家の天下を守るか」
「そうする」
「だからもう豊臣家の天下は難しくなっておる」
大谷にはそう見えていた、それも明らかに。
「最早お拾様しかおられぬのだぞ」
「だからこそお拾様を盛り立てようとは思わぬか」
「思うが天下はじゃ」
「内府のものか」
「そうなる、ここは内府殿にお任せせよ。既に内府殿の孫娘であられる千姫様とお拾様の婚姻が決まっておる」
秀吉と家康の間で決まっていたのだ。
「血縁にもなる、だから余計にな」
「内府はお拾様を無下にせぬというのか」
「それだけはわしもさせぬ」
大谷もその場合は、と言い切った。
「だが国持大名位で官位も大臣位ならな」
「よいというのか」
「それで充分ではないのか」
「天下人でな
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ