暁 〜小説投稿サイト〜
機動戦士ガンダム SEED C.E71 連合兵戦記(仮)
間章 4話 戦火に包まれる地球圏 南アメリカ侵攻
[1/2]
[8]
前話
[1]
次
最後
[2]
次話
血のバレンタインから4日経過した2月18日 当時のプラント最高評議会議長 シーゲル・クラインの発表した地球連合非参加国に対して優先的に物資を供給する「積極的中立声明」を南アメリカ合衆国と大洋州連合が受諾した。
この二ヵ国が受諾した理由としては、プラント理事国に対しての長年の経済的不利をプラントとの同盟関係構築で挽回できると考えたからである。
この時、南アメリカ合衆国は、地球連合の報復処置を精々、軌道航路封鎖と経済制裁程度だと鷹を括っていた・・・その判断ミスは、1日と立たず自国民の命と国土、そして、祖国の政治的自立によって支払われることとなった。
その翌日2月19日 地球連合は、南アメリカ合衆国に宣戦布告
宣戦布告より1時間後、大西洋連邦本土より飛来した爆撃機部隊(その大半は、護衛の戦闘機と共にメキシコと西インド諸島 キューバの空軍基地のもので、遠くは、フィラデルフィアの空軍基地から空中給油機を用いて飛来したものさえあった。)と大西洋連邦の空母機動部隊による南米大陸の航空基地に対する航空攻撃が行われた。
本土より襲来した航空部隊 2500機と大西洋連邦の空母機動部隊艦載機 1560機合わせて、4060機が、南米大陸に飛来した。
これは、大西洋連邦が建国以来動員した航空戦力で最大のものである。
南アメリカ合衆国空軍は、この空前絶後の航空攻撃に対して、質量ともに不足していた。
更に電子戦機や無人機、空母機動部隊を援護する為に派遣された原子力潜水艦による巡航ミサイル攻撃も加えられ、南アメリカ合衆国側は瞬く間に制空権を喪失した。
中には、ブエノスアイレス周辺を活動範囲とする第32戦闘機中隊の様に気を吐いた部隊も存在したが、それは、大勢には全く影響を与えるものではなかった。
この航空作戦でP・M・P社が開発した戦闘機 F-7D スピアヘッド 多目的制空戦闘機が、136機実戦投入された。
スピアヘッドは、元々は、大西洋連邦軍の次期統合戦闘機計画の為に計画された機体であったが、
地球連合の結成による加盟各国の装備の共有化、統一化の際に、地球連合空軍の統一戦闘機として選ばれ、ユーラシア連邦 東アジア共和国の技術者や企業の協力による設計変更の後、C.E 70年1月15日
試作機がロールアウトした。
今回の作戦でスピアヘッドは、南アメリカ合衆国空軍の戦闘機を多数撃墜し、ブエノスアイレス上空での戦闘では、僅か2機で、45機の戦闘機と交戦、37機を撃墜破した。
同時に大西洋連邦との共同管理となっていたパナマ宇宙基地をパワードスーツを主軸とする特殊部隊が奇襲し、宇宙基地とその付近の防衛部隊に大損害を与えた。
この時、パワードスーツを主力とする部隊、機甲兵部隊は、大西洋連邦が、3年前に開発したステルス輸
[8]
前話
[1]
次
最後
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ