暁 〜小説投稿サイト〜
提督はBarにいる・外伝
提督はBarにいる×中川翔平編
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

 さて、早速だが例の企画の参加者がやって来た。聞けばパラオに着任したばかりの少佐……要するにド新人らしい。年は22,3と聞いていたが、顔立ちを見る限りしっかりしてそうだ。秘書艦は吹雪……まぁ、無難だな。正門から店に案内するまでに何も無い所ですっ転んで、額を強打。明石からオデコにデカい絆創膏を貼って貰った以外はまぁ普通の、俺もよく知る吹雪だ。そしてもう一人、提督の補佐官が一緒に来訪。こっちはなんと女性で、名前は……森川瑞季ちゃんとか。聞けば2人は恋人同士で、その新米少佐・中川翔平君の方がベタ惚れらしい。で、今そのお三方は何をしているかと言えば……

「ちょっと翔平、ちゃんと挨拶しなさいよ!」

「そうですよ司令官!お相手は大将なんですよ!?司令官よりメッチャ偉いんですよ!」

「だ、だってよぉ……」

 とまぁ、こんなやり取りをかれこれ10分近く見せられている。全く、仲の宜しい事でこっちが胸焼けしそうだぜ。…ちょうど煙草吸いたかったし、いい休憩にはなったがな。とは言えいつまでもこのままという訳にもいかない。

「あ〜……そのままトリオ漫才続けてもいいんだがよ、そろそろ注文貰えるか?」

 紫煙を吐き出し、絶賛漫才中の3人に問い掛ける。すると気まずくなったのか恥ずかしくなったのか、3人の論争はピタリと止んだ。

「す、すんません……お見苦しい物を」

「あぁ、気にせんでいいよ。『喧嘩するほど仲がいい』ってのは昔からの常識だ」

 本気で毛嫌いしている相手なら、喧嘩するのすら嫌だから近付こうとすらしないモンだ。喧嘩が出来るってのは互いに互いの事を思いやっているからこそ、相手の為を思って出来る事だ。一方的な意見の集中砲火はただの愚痴と変わらんからな。

「さて、と。喋りっぱなしで喉も渇いたろ?さぁさぁ、飲み物頼んでくれぃ」

「あ、じゃあ『山崎』を貰えますか?肴はそれに合う物を」

 『山崎』と聞いた時に、俺は思わずほぅと唸りそうになった。日本のウィスキーの歴史を語る上で、山崎という名は地名としても銘柄としても、とても意味のある物だからだ。





 時は1923年、かつて千利休が茶室を設けたとされる山崎の地に、寿屋(後のサントリー)が日本初のモルトウィスキー蒸留所を開設した。初代所長は後に北海道に渡り、ニッカウヰスキーを創業する『マッサン』こと竹鶴政孝である。竹鶴は当時から日本におけるウィスキー造りの好適地は北海道である事を訴えていたが、当時の寿屋の社長であり創業者でもあった鳥井信治郎は輸送コストの問題や、消費者の工場見学を企画していた為に固辞。蒸留所の立地以外は全て本場のスコッチ造りを学んできた竹鶴に任せた、と言われている。

 竹鶴が所長を務めていた1929年、山崎蒸留所は日本初の国産ウィス
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ