暁 〜小説投稿サイト〜
Three Roses
第二十五話 最後の言葉その六

[8]前話 [2]次話
「ご安心を」
「異端ではなく」
「王国と通じる者こそをですね」
「処断していく」
「そうしていきますか」
「是非な」
 太子はまた答えた、そしてこのことからこうしたことも言った。
「それで思うことだが」
「?といいますと」
「それは」
「新教の有力者の中でとりわけ厄介な者がいればだ」
 国内の政争相手のことにも目を向けての言葉だ、
「王国と結んでいるとだ」
「そういうことにして、ですか」
「陥れる」
「それもですか」
「手だな」
 こう言うのだった、太子の顔は今は無表情だった。
「考えてみれば」
「そうしたやり方もありますか」
「相手を王国に通じているとして陥れる」
「売国奴として」
「それもありますか」
「汚い手だが」
 太子もこのことは認識していた。
「しかしだ、時としてはだ」
「そうした攻撃の仕方もある」
「策として、ですか」
「有り得る」
「そうなのですね」
「陥れずとも疑いをかけてだ」
 そのうえでというのだ。
「一時でもだ」
「動けなくする」
「そうしたやり方もありますな」
「肝心な時にそうする」
「そのやり方もありますか」
「動いて欲しくない時にその動きを止めるだけでだ」
 例え命までは奪わずとも、というのだ。太子は今度はその目の光を強いものにさせてそうして語っていた。
「いいのだからな」
「成程、それはいいですね」
「その時だけ動きを止めることは」
「疑いをかけ何かとそうすることも」
「いいやり方ですね」
「それも考えていこう」
 謀略として使うこともというのだ。
「必要ならばな」
「では」
「そちらも」
「これで命を奪うことはなくとも」
 それでもというのだ。
「嫌疑をかけて動きを止めることは出来るからな」
「足止めもですね」
「時には重要である」
「そういうことですね」
「そうだ、動けない間にこちらはことを進める」
 彼等のやるべき、したいことをというのだ。
「それも時として重要だからな」
「ではその様に」
「その様に進めていきましょう」
「太子がそう思われるなら」
「その時は」
 諸侯達も応える、この国の旧教徒の者達特に諸侯は最早完全に太子の下にあった。そうして彼の言葉に従っていた。
 マリーは今は新教徒の足場を固めることに腐心していた、だがその彼女のところにある話が来た。その話はというと。
「旧教の諸侯達がですか」
「はい、近頃です」
「何かと聖書を読まれているとか」
「そして司教や神父の方々の話を聞いているとか」
「教義を学んでいるとか」
「ただ学んでいるだけではないですね」
 聞いて即座にだ、マリーはこのことを察した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ