暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ六十二 小田原開城その二

[8]前話 [2]次話
「それで、です」
「降ると」
「そしてその仲裁を願ってきました」
「そしてわしに」
「はい、お願いしたいと」
「降るならよし」
 秀吉もそれでいいとした。
「ならばその仲裁の手柄としてです」
「いえ、手柄なぞとは」
 家康は断り秀吉の言葉をかわそうとかかった。
「とても」
「よいと言われるか」
「それがしは今のままで充分です」
 土地も民もというのだ。
「この五国で、ですから」
「そう言われるか」
「はい、それに北条殿は縁戚です」
 氏直が娘婿だからというのだ。
「ですから当然のことです」
「その仲裁も」
「当然のことですから」
「手柄にはされぬと」
「今のままで充分です」
「いや、そう言うものではありませぬぞ」
 謙虚さを以てかわそうとする家康にだ、秀吉は攻めてかかった。
「これは当然のこと、ましてや徳川殿の手で戦は終わり天下が泰平になるからには」
「褒美はですか」
「貰って下され、それは」
 一気に詰めてきた、そしてその一手を打ったのだった。
「この関東八国です」
「関東の」
「左様、北条家の領地は全て一旦召し上げ」
 そのうえでというのだ。
「関東一円を徳川殿にお任せしたいと」
「何と」
 家康は予想しており内心苦い顔になったが言葉はこれだけだった、そして四天王達もここではあえて言葉を出さなかった。
「この関東一円を」
「合わせて二百五十万石を」
 これだけの石高をというのだ。
「徳川殿にお任せしたい」
「二百五十万石」
「それだけを」
 まさにというのだ。
「是非共」
「それがしが二百五十万石」
「頼みましたぞ」
 笑みであるが有無を言わせないものがあった、秀吉も家康にそれを言わせない為にあえて笑みとなったのだ。
「それでは」
「・・・・・・・・・」
 家康はここで駆け引きを読んだ、そして。
 最早避けられるものではないことを察してだ、秀吉に頭を垂れて答えた。
「わかり申した」
「引き受けて下さるか」
「はい」
 一言での返事だった。
「さすれば」
「それではですな」
「謹んでお受けします」
「では関東はお任せしましたぞ」
 こうしてだった、家康は関東を治めることになった。だが。
 徳川家の陣に戻るとだ、四天王達は口々に言った。
「してやられましたな」
「流石は関白様ですな」
「攻めてこられそして」
「殿に頷かせましたな」
「流石は関白様じゃ」
 家康もこう言った。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ