暁 〜小説投稿サイト〜
銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)
第百八十四話 副司令長官
[5/5]
[8]
前話
[9]
前
最初
[2]
次話
ちょっと疑問符が付くのだな、これが。
メルカッツは新任の副司令長官だ、その最初の任務で失敗して司令長官に叱責されたなどとなったら本人は、周囲は如何思うだろう?
メルカッツは元々自分の能力に自信を持っていないようなところが有る。俺のような年下の上司に叱責されたらそれが更に酷くなってしまうだろう。周囲もメルカッツの力量に疑問符を抱き彼を軽視しかねない。
この先、メルカッツには大きく働いてもらわなければならないのだ。それに俺に万一の事が有った場合には彼に宇宙艦隊司令長官になってもらわなければならない。彼のプライドを傷つけるようなことや、立場を揺るがすような事は決してしてはならないだろう。
幸いメルカッツは慎重で堅実な性格だ。今回のような失敗を二度も犯す事は無いだろう。本人も十分に反省しているのは彼の様子を見れば分かる。敢えて叱る必要は無い。
安心したのはケスラー、クレメンツ、ケンプ達が今回の失敗を他人事のように思ってはいない事だ。皆神妙な表情をしているから少なくとも今回の失敗をメルカッツ一人の責任だとは考えていない。
大丈夫だ、メルカッツは副司令長官として十分に人の上に立つ資格がある。後は経験が彼に自信を付けさせてくれるだろう。俺が今成すべき事は俺がメルカッツを信頼していると言う事を彼と周囲にどうやって認識させるかだ。
上に立つのも結構大変なのだ。それなりに周囲に配慮がいる。俺は結構苦労していると思うのだが、誰もそれを労わってくれない。楽に司令長官をこなしていると見られているようだ。
さて、これから今後の事を話さなければならない。レンテンベルク要塞を落とす。そして俺はレンテンベルク要塞に入りオーディンと討伐軍の通信、補給の維持と戦争全体のコントロールをしなければならんだろう。フェザーン方面もリヒテンラーデ侯に任せきりとは行かない。前線指揮はやはりメルカッツに頼むしかない。
俺がレンテンベルク要塞にいるとなれば、内務省の連中も簡単にはクーデターは起こせないはずだ。万一の場合は俺の艦隊がオーディンを制圧する事になる。三個艦隊を撃破した後だ、威圧には十分だろう。向こうに先手を取られたが、ようやく反撃のときが来たようだ……。
[8]
前話
[9]
前
最初
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ