淀み
[1/7]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
僕は、夢を見ている。光を放ちながらも愚に手を染める、男の夢だ。いつも通り男の光輝く物語をまざまざと見せつけられるのかと思いきや、どうやら今日は違うようだ。
いつもより視線が低い、いや僕にとってはいつも通りの視線の高さと言えるだろう。どうやら今回の夢はある日男の子の日常らしい。
目の前には僕も描いたことがある火の陣が映し出されていて、男の子はそれを使おうとしているようだが、何か悪いのか陣はうんともすんとも言わない。
しばらく挑戦するも、ついには投げ出してしまった男の子の視界に、誰かが入る。それは美麗な女性だった、見た目からは分からないが目に入る雰囲気からは彼女が教師であろうことがわかった
すっかり拗ねてしまった男の子に、女性が口を開く。
『言を持って理となす。理を持って式となす。式は干渉を生み、万象へと混じり爆ぜる。己として喰らい熱する。これ即ち魔■の基本也、です』
『……?』
『ふふっ、まずは言葉に出して覚えてみましょうか? さん、はいっ――――』
目の前が、景色が薄まっていく。暗く染まった意識が明るく浮上していくのがわかる。どうやら今夜の夢は、ここまでのようだ。
◆◆◆
小学校だからと言って授業を侮ってはならない。確かに僕より歳を重ねた人達からすれば小学校の授業というのはとても微笑ましく、暖かに見えるだろう。けれどそれは重ねた分だけ知っているという相対的なアドバンテージを持っているからにすぎない。
僕ら小学生にはそれがないから、目の前のこれがどれだけ難問に映るかは、同じ授業を受けているクラスメートにしかわからないだろう。
作者の気持ちを答えなさいってなんなんだよ一体。書いたことに対して思っていることなんて書いた本人にしかわからないに決まっている、それを僕たちが一方的に押し付けるのは所謂愚策、悪いことなのではないだろうか。
先生がよく言う、自分が嫌だと思うことは他人にしちゃいけないという理論に当てはめて考えるのであれば、僕は書いた内容について勝手な妄想をされ、勝手な解釈をされ勝手に採点される。これほど嫌なことは自分にとってあるだろうか、いやない。僕には僕の意思がある、伝えたいことがある。それを勝手にねじ曲げ、あまつさえそれを本人に見せず点数をつけるなど愚の骨頂。悪しき文明、作者への冒涜!
「――つまり作者の気持ちを代弁する権利など僕たちにはないのにこの問題を解くことを強いる事自体悪いこと、従ってこの問題に解く価値はなんてものはいってぇッ!?」
「小学生が拗らせた考えを持って怠慢を正当化するなんて愚の骨頂! さっさと解きなさいっ!」
糞が。己れタイガー畜生め。獣の癖にいい正論吐きやがる。だが僕は絶対に挫けないぞ、この主張をなんとしてでも認めさせてやる――!
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ