暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ五十七 前田利家その十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「何かあるぞ」
「あの方は凄い方ですな」
「とかく思いも寄らぬことをされます」
「特に城攻めに」
「あの方の頭は切れる」
 実に、という言葉だった。
「だからな」
「それで、ですな」
「こうした時もですな」
「その知恵を使われ」
「小田原城を攻められますか」
「あの方が何を考えておられるのか全てはわからぬ」
 家康にしてもというのだ。
「しかし決して陥ちぬ城はないしじゃ」
「小田原城も然り」
「そういうことですな」
「うむ、そうした城は有り得ぬ」
 決してとだ、家康はまた言った。
「異朝の話じゃが宋の開封は知っておるか」
「確か宋の最初の都でしたな」
「後で金に攻められ南に移りましたが」
「大層栄えていたとか」
「この世にある街では最も」
「開封は三重の城壁と広い堀に守られていてな」
 異朝の城だ、この国の城の殆どとは違い街を囲む城なのだ。その為街と城が同じ意味で使われることも多い。
「十一万の兵が守っておった」
「それだけの守りがあれば」
「陥ちぬのでは」
「小田原よりもです」
「攻め落としにくい筈ですが」
「しかし攻め落とされた」 
 そうなったとだ、家康は家臣達に話した。
「金にな」
「では、ですか」
「小田原城もですか」
「攻め落とされる」
「そうなりますか」
「うむ」
 まさにという返事だった。
「あの時宋は戦う気概も何もなくてそうなった」
「では人ですか」
「城を守るのは人」
「その人次第で、ですな」
「攻め落とされますか」
「そうなる、だからな」 
 それ故にというのだ。
「小田原もな」
「関白様もそれはわかっておられますな」
「城を守るのは人」
「そうであることを」
「むしろ誰よりも人をわかっておられる」
 それが秀吉だというのだ。
「あの方が何故天下一の人たらしと呼ばれるか」
「人をよくご存知だからこそ」
「誰よりもですな」
「だからこそ人の心を己に向けられる」
「そうなのですな」
「そうじゃ、天下無双の人たらしはな」
 まさにというのだ。
「天下で最も人を知っているということなのじゃ」
「では、ですな」
「小田原を守るその人を攻める」
「それも出来ますか」
「そうしたことも考えるとな」
 実にと言う家康だった。
「北条家は負ける」
「その小田原城を攻め落とされ」
「そのうえで」
「間違いなくそうなる、具体的な攻め落とし方はわからぬがな」
 それでもと言うのだった、そしてだった。
 家康は己の家臣達にだ、今度はこう言った。
「ではそろそろ昼じゃな」
「はい、それではですな」
「これより飯にしますか」
「そうしますか」
「うむ、飯を炊いてじゃ」
 そしてというのだ。
「食うとしようぞ」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ