第2章:異分子の排除
第34話「思い通りにならない(させない)」
[2/9]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
た秋十。もうすぐ始まるぞ。」
「あ、ああ。わかった。すぐ行く。」
箒に呼ばれ、ハッとした一夏は急いでアリーナの方へ向かう。
「(...ラウラだって必要以上に俺に絡んでこなかった。まるで、その価値すらないかのように...。くそっ、あいつらのせいでラウラもシャルも展開がおかしい!)」
悉く思い通りに行かないと、一夏は苛立つ。
「(...まぁいい。ここでラウラをVTシステムから救い出せば....!)」
とりあえず目の前の事に集中しようと、一夏は思考を切り替える。
...彼は知らない。既に、VTシステムなぞ存在しない事を....。
「...ふむ、篠ノ之の方は私に任せてくれ。あの男とは少しばかり因縁があるのだろう?」
「気づいていたのか?」
「なに、目を見ていれば気づける。」
試合開始直前にて、一夏&箒ペアと相対しながらラウラとシグナムはそんな会話をする。
「....箒、気を付けろよ。」
「分かっている。」
少し逸れたが、これからの展開にほくそ笑む一夏は、箒にそういう。
...そして、試合が始まった。
「っ!」
ギィイイン!!
「っ、なっ...!?」
始まった瞬間、シグナムが動き、箒に向けてブレードを振るう。
咄嗟に箒は防いだものの、いきなりの事に動揺してしまう。
「箒!?」
「...貴様の相手はこちらだ。」
「っ....!」
箒といきなり分離された一夏の下へ、ラウラが躍りかかる。
「貴様には、少々思うところがあるのでな...付き合ってもらうぞ...!」
「くっ....!」
敢えてAICは使わず、プラズマ手刀で一夏を攻める。
手加減に手加減を重ねたような攻め方なので、一夏も何とか防ぐ。
「なんだよ...!やっぱり俺は千冬姉の弟にふさわしくないってのか!?」
転校してきてから、ラウラと一夏の間にはほとんど関わりがなかった。
それなのに、まるでわかっていたかのように言う一夏に、ラウラは冷めた目で返す。
「...貴様は既に教官の弟だとすら思っていない。」
「なっ....!?」
“認めない”のではなく、既にそう思っていないと断言するラウラ。
その事に、つい一夏は驚愕する。
「それに、自分でふさわしくないのかと勘繰る時点で、それだけの事を仕出かした自覚はあるのだろう?」
一夏からの攻撃を捌きつつ、ラウラは涼しい顔でそういう。
「っ、それは...!」
「正直、関わる事がなければ会話すらするつもりはなかったが...貴様と戦う事となったからには、はっきり言っておこう。」
少し遅れて全然関わってすらい
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ