―決戦前夜―
[12/16]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
動出来たというのに、このように最高のタイミングまで温存されるとは。
「さらにモンスターが戦闘破壊されたことにより、フィールド魔法《コート・バトル》にカウンターが乗るわ」
さらに思考の端に追いやっていた、フィールド魔法《コート・バトル》にカウンターが乗っていく。恐らくはカウンターが特定数乗った時、効果が発生する効果ではあるのだろうが……
「さあ、どうしたの遊矢。攻撃して来ないのかしら?」
「《音響戦士マイクス》の効果を発動して……ターンエンドだ」
……結局は《スターダスト・チャージ・ウォリアー》の攻撃回数を残したまま、俺はターンエンドを余儀なくされる。エンドフェイズ時に除外された音響戦士を回収する効果を持つ、《音響戦士マイクス》の効果によって、《音響戦士ドラムス》を回収をしておくが、決死の一撃を避けられたショックは大きい。
「私のターン、ドロー!」
そしてこちらのフィールドは《最強の盾》と《アームズ・エイド》を装備した《スターダスト・チャージ・ウォリアー》に、二対のペンデュラム音響戦士。明日香のフィールドには《サイバー・エンジェル−荼吉尼−》のみであり、お互いにライフポイントもかなり削られている。
「魔法カード《ドールハンマー》を発動! 自分のモンスターを破壊することで、カードを二枚ドローし、相手モンスターの表示形式を変更する!」
デュエルの決着は近い――と、どちらからともなく分かり合うと、明日香が早速の行動を起こした。カードを二枚ドローして相手モンスターの表示形式を変更する代わりに、自分のモンスターを破壊する魔法カード《ドールハンマー》を、フィールドに残った《サイバー・エンジェル−荼吉尼−》をコストに発動する。
「《最強の盾》を装備したモンスターが守備表示の時、守備力を攻撃力分アップさせる!」
《ドールハンマー》によって守備表示にされたものの、《最強の盾》に表示形式変更の隙はない。元々の攻撃力を参照するため、同じく装備された《アームズ・エイド》による上昇値は加算されないが、それでも3300と充分な数値となる。
「さらに《高等儀式術》を発動! デッキから通常モンスターを素材に、手札の《サイバー・エンジェル−韋駄天−》を儀式召喚!」
デッキからレベル2の通常モンスター、《神聖なる球体》三体を墓地に送ることで、《サイバー・エンジェル−韋駄天−》がまたもや降臨する。先のターン、《サイバー・エンジェル−荼吉尼−》のサルベージ効果で回収していたため、降臨するまでは計算内だが。
「《サイバー・エンジェル−韋駄天−》が儀式召喚に成功した時、墓地から儀式魔法を回収出来る。《機械天使の儀式》を回収し、そのまま発動!」
そして《サイバー・エンジェル−韋駄天−》の固有効果は、
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ