第四話 苦闘の中でその四
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「これはまた派手な」
「前から派手なユニフォームやったけど」
「また目立つな」
「随分なユニフォームにしたわ」
「気分一新か」
「それで試合に挑むんやな」
こう解釈した、この派手なユニフォームは今も尚語り草になっている秀逸なデザインであるがこの時にはじまっている。
そのユニフォームになって近鉄は後期を戦いはじめた、その中で。
鈴木は後期も絶好調だった、勝率も防御率もかなりのもので明らかに彼が快進撃の原動力だった。その鈴木に引っ張られる形で。
九月二十三日の試合となった、この時近鉄は首位にあった。二位阪急とは〇・五ゲーム差と首の皮一枚であるが首位にあり。
この日の試合に勝てば近鉄の後期優勝が決定する、対する相手は二位である阪急因縁あるとしか言えない相手であった。
だが西本はこう言い切っていた。
「今のスズはそうそう打てんわ」
「阪急打線でも」
「どのチームの打線でも」
「阪急のピッチャーもええが」
相手の投手陣の話もするのだった。
「今のスズには束になっても勝てへんわ」
「そやからですね」
「試合、安心して観ていられる」
「今度の試合は」
「三年前は負けたけど」
プレーオフの話をあえてしてみせた。
「今度はわからんで」
こう言ってその後期最後の試合に赴くのだった、だが。
鈴木はその最終戦を前にして緊張のあまり眠れなかった、対する阪急は山田が投げる予定だったが山田は明日打たれてもプレーオフがあると思い切り風呂に入って爆弾を抱えている膝を温めてから寝た。そして。
その最終戦に挑む、試合がはじまる前にコーチの一人が西本に険しい顔で言った。
「監督、スズの身体がガチガチです」
「昨日緊張して寝られんかったか」
「そう言うてます」
「そうか」
そう聞いてもだ、西本は静かに頷くだけだった。最早ここでどうこうしても何もならないとわかっているからだ。
だから西本は鈴木の登板も変えなかった、彼以外に今の阪急に勝てるピッチャーが近鉄にいないこともわかっていたからこそ。
相手のピッチャーは間違いなく山田が出て来る、こうした正念場はやはりどちらもエースを出して来る。ましてや阪急は三割打者が四人いる強力打線だ、人材も揃っている。しかもその人材達の中核は殆どがだった。
山田にはじまり福本、加藤、大橋、高井、中沢、今井、足立と誰もが西本が手塩にかけて育てた選手達だ。このシーズンでは出番は減っていたが大熊と長池も然りだ。
そこに蓑田浩二や助っ人のマルカーノ、ウィリアムス達がいて何よりもあの山口高志もいる。隙のないチームだった。そしてその隙のないチームを作ったのが西本本人なのだ。
彼自身が作った阪急ナインは賑やかに三塁側のベンチに入った、こうした試合はどうしても緊張するものなので阪急の監督
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ