第十二話 孤独の者その十
[8]前話 [2]次話
「私を見てはいません」
「ご自身のお家のことをですね」
「そのことを見ているだけで」
あくまで、というのだ。
「私はです」
「ご覧になられていないと」
「あの方にとって私は道具です」
「お子を産む、ですか」
「そうです」
「そうした存在に過ぎないと」
「私は思っていますが」
そしてその考えはというのだ。
「間違っていないでしょう」
「それは」
「その通りですね」
有無を言わせない口調でだ、マイラは司教に問うた。
「そうですね」
「申し上げることはありません」
あえてというのだ。
「私は今は」
「そうですか」
「はい、ですから」
それでというのだ。
「マイラ様もです」
「こうしたことはというのですか」
「人の上に立つ者はです」
「そうしたこともですか」
「あります」
これが司教の返答だった。
「それも常に」
「常ですか」
「そうです、こうした利によるつながりがです」
「常ですか」
「人との人の友情や愛情はです」
そうした感情はというのだ。
「求めないことです」
「そうなのですか」
「諸侯でもそうですし」
「王家の者ならば」
「とりわけです」
まさにというのだ。
「そうしたものは諦めねばなりません」
「そういうものなのですね」
「それはご存知ではなかったですか」
「そうでした」
苦い顔での返事だった。
「私はとても」
「それでは今からです」
「このことをですか」
「ご承知下さい」
「心からですか」
「そうです」
まさにとだ、司教はマイラに答えた。
「それが王家の者の義務です」
「義務でもあるのですね」
「その通りです、宜しいですね」
「友情も愛情もですか」
「無縁なのです」
「では」
「はい、旧教の諸侯とも太子ともです」
夫であり最も愛情を受け注ぐ対象である彼に対してもというのだ。司教は淡々として話をしていくのだった。
「愛情はです」
「無縁ですか」
「君主は常に孤独なものです」
「玉座は一つ」
「その言葉はご存知でしたね」
「そういうことだったのですね」
「そうです、玉座は一つであり」
その言葉の意味も完全に理解したマイラにさらに話した。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ