暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女リリカルなのは〜無限の可能性〜
第3章:再会、繋がる絆
第61話「傷ついてでも動く」
[1/8]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話






       =優輝side=







   ―――....夢を、見ている...。





「....父さん...母さん....。」

 夢の中の自分は、中学生だった。
 誰もいなくなった、他にも誰かがいた家の中で、僕は泣いていた。

   ―――これは...前世の...。

 そう。その光景は、まさしく僕の前世のもの。
 中学時代に両親を亡くし、一人で生きていくことになった時だ。



「電気代、水道代、食料に生活用品....えっと、他には...。」

 場面が変わり、学校にて僕は一つのノートに何かを書いていた。

「優輝君?何を書いているの?」

「ん?あー、家計簿...ではないな。まぁ、家計に関するメモって所か。」

 そこに一人の男子生徒が話しかけてくる。
 “祈巫聖司”。この中学からの僕の親友で、色々お人よしな奴だ。

「...もしかして...。」

「...僕は一人で暮らす。あんな親戚共の所には行かないからな。」

「そっか...。」

 親戚はどいつもこいつも両親の遺産狙いで近づいてきた。
 狙われる程の遺産はあるため、そいつらを突っ撥ねて僕は一人暮らしをすると決めたんだ。





「よっ、聖司。この前言ってた新巻、持ってきたぞ。」

「あ、ありがとう優輝君。...優輝君はいいの?」

「ん?僕はもう読んできたし、いつまでもベッドの上は暇だろ?」

 さらに場面は進み、ある一室で僕と聖司が会話していた。
 ...聖司は高校のある時、急病で入院した。

 人当たりの良い性格だったから皆心配していて、僕がよく代表してお見舞いに来ていた。

「...災難だな。高校を中退って言うのは。」

「仕方ないよ...。結構やばい病気らしいから...。」

「仕方ない...か。まぁ、退院したら教えてくれよ?色々頼ってもいいからさ。」

 そう。僕はこの時聖司にそう言った。
 それからは、受験の事や、家計などで色々忙しくなり、見舞いの頻度が下がっていった。

 そして、受験前の見舞いで“受かってくる”とか言って、それからしばらくして...。





   ―――...その時には、既に取り返しがつかない状況だった。





「っ!?」

「っと!?」

 それはある日の大学からの帰り。角を曲がった所で誰かとぶつかった。

「す、すいません....って、え...?」

「ぁ....優輝、君....?」

 その誰かとは、聖司だった。
 普通に私服を着ていたのだが、その姿はボロボロで、裸足だった。

「まさか...聖司...なのか?」

「ぁ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ