暁 〜小説投稿サイト〜
とある科学の捻くれ者
4話
[4/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


「いえ...ただ、能力者はすごいなぁって」

「人に出来ないことを平然とやってのけて、私みたいな無能力者とは違うなぁって思いません?」

佐天は皮肉交じりに、自分を嘲笑するかのように呟いた。

「ふむ。で、お嬢さんはおれになんて言って欲しいんだ?」

「え...」

瞬間、佐天の思考が止まる。やめろ その先を言うな と訴えるように。

「何も言わないのならおれなりに返答をしてやる。」

「お嬢さんは自分が無能力者だということを卑下している。つまり、お嬢さんが抱いている感情は妬みだ。」

「そんな...こと」

「お嬢さんは嫉妬しているんだよ自分を気にかけてくれる友人に、自分を助けてくれる先輩に、自分より立派だと思っている能力者に。」

ちがう、という言葉は出すことが出来なかった。なぜならそのとおりだったからだ。
超能力者になると豪語して学園都市に移り住んだというのに、いつまでたっても能力は発現せず、才能がないことを突きつけられ、周りの能力者達に劣等感を抱く。
だからこそ、佐天は幻想御手に手を出したのだ。

黙りこくる佐天を見て垣根はフッと笑う。



「だけど、その感情は人間が誰しも抱く感情だ。あいつより上でいたい。あいつより下になりたくない。見下されたくない。敗者でいたくない思うのは人間としては当たり前のことだ。」

その言葉に佐天は目を見開く。当然だ。嫉妬を目の前の男が正当化したからだろう。

「それにおれは能力者が誰しも立派なんてこと思ったことはない。さっきの能力者もまた然りだ。」

「それでも、悪い感情には変わりないんじゃ...」

「あぁ、そうだな。妬みは悪い感情だ。だから、誰しもそう思いたくないと思って目を反らすんだ。しょうがないと思ってな。」

「おれは高位能力者だ。だが、俺は俺自身立派なんて思ったことはない。結局は同じなんだよ。能力者も無能力者も。ただそこに色付けとして、能力があるかないかだけの差だ。」

本当に何でもないように、そう言い切る。それが佐天は頭にきた。そんなことが言えるのも、結局は能力があるからだ。

「だけど、その差が大きいから!!こうやって悩んで悩んで悩んで悔やむんじゃないですか!!!!なぜ私には能力がなかったのかと!!なぜ私は彼女のようになれないのかって!!」

頭に浮かぶのは御坂美琴。

ーーそうだ、わたしは彼女のようになるためにこの学園都市に来たんだ。

「あぁ。ないものはないんだ。なら、今後の人生でどう自分を色付けしていくか悩め。お嬢さんの人生の終点は今じゃない。その差だけで自分の価値を決めるな。お嬢さんのお友達もお嬢さんを卑下するよな扱いはしないだろう?もし、する奴がいるなら、逆に見下してやれ。あいつは能力しか取
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ