巻ノ五十三 九州のことその九
[8]前話 [2]次話
「まさにな」
「左様ですか」
「うむ、そしてな」
「関白様のお力は」
「最早東国もな」
「一呑みですな」
「うむ」
まさにだ、大魚の如くというのだ。
「そうなるからな」
「北条殿も」
「しかも北条殿はな」
主である氏政、彼はというのだ。
「関東の覇者になれても」
「それでも」
「天下を見ることはな」
「出来ない型ですか」
「織田家の時もそうであられた」
信長、彼が来た時もというのだ。
「従おうとされなかったな」
「はい、確かに」
「織田家の力は大きかったが」
「関東を圧するまでに」
「そうであったが」
従わなかったというのだ、信長に。
「戦おうとされた」
「幸い本能寺のことがありましたが」
「あの時はあれでじゃ」
織田家が毛利、長宗我部、そして上杉を倒すなり降した後でというのだ。実際にそうした流れになっていた。
「終わっておった」
「そうでしたな」
「そしてな」
「今もですか」
「同じ間違いをされている」
「関白様と戦う」
「そう考えておられる」
「では」
「うむ、危うい」
氏政、そして北条家はというのだ。
「このままではな」
「やはりそうなりますか」
「小田原の城、そして他の城とな」
北条家は堅城小田原城と各国の城の連携によって守られているのだ。それぞれの城も堅固な城が多い。
「箱根の山に多くの兵達がいるが」
「しかし」
「関白様はそうしたものもな」
「何でもなくですな」
「攻め落とされる」
「やはりそうなりますな」
「幾ら城が堅固でも」
それでもというのだ。
「小田原も他の城もな」
「しかしですな」
「人を攻めるものじゃな」
「はい」
幸村は確かな声で父に答えた。
「戦は」
「そうじゃ、だからな」
「それで、ですな」
「北条家はな」
到底という返事だった。
「関白様には勝てぬ」
「そしてその勝てぬことを」
「北条殿はご存知になられるべきじゃが」
「では」
「わしからもお伝えしよう」
氏政、彼にというのだ。
「是非な」
「そして戦をですな」
「避けようぞ」
こうもだ、昌幸は言った。
「何とかな」
「既に関東の他の家は」
北条家以外の家はというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ