暁 〜小説投稿サイト〜
Three Roses
第九話 若過ぎる死その四

[8]前話 [2]次話
「マリー王女の周りを固める者達は優れた者ばかりだ」
「はい、どの方もです」
「非常に優れた方ばかりです」
「それを見ますと」
「マイラ様を女王になられることはです」
「難しいです」
「少なくともマリー王女がこの王宮にいたままだとだ」
 大公が王になりその後でというのだ。
「彼女がそのままだ」
「女王ですね」
「そうなられますね」
「マイラ様ではなく」
「あの方が女王にですか」
「そして後はだ」
 太子はマリーが女王になった場合はどうなるかもだ、側近達に話した。
「北の王国の王子がマリー王女の跡を継ぐ」
「血縁関係のある数少ない男子として」
「そうなりますね」
「マリー王女が結婚されお子が出来ても同じです」
「ロートリンゲン家の血はエヴァンズ家には入りません」
「血は入ってこそ意味がある」
 婚姻政策のことをだ、太子は再び話した。
「我々の血がな」
「そこからですね」
「我々は多くの国を手に入れてきましたし」
「それならですね」
「この度も」
「そうしなければならないが」
 しかしというのだ。
「マリー王女は手強い」
「血縁的にも能力的にも」
「どちらもですね」
「非常に手強い方ですね」
「あの方は」
「いざとなれば毒を使いたいが」
 太子はここで切り札を出した。
「しかしその毒を盛ることもな」
「周りにあれだけの方々がおられますと」
「手出しをしにくいです」
「毒を盛ることも」
「どうにも」
「そうだ、それも難しい」
 どうにもというのだった。
「マリー王女にはな」
「ではどうするか」
「その時に」
「それが問題ですね」
「あの方については」
「マリー王女は嫌いではないが」
 太子はマリーへの個人的な感情も述べた。
「聡明だけでなく公正で慎重、かつ慈愛の心も備えている」
「非常に立派な方ですね」
「女王に相応しい」
「そうした方ですね」
「その通りだ、しかしだ」
 マリーが聡明であり人格的にも優れている、このことはいいことであるがだ。太子は側近達にこうも言ったのだった。
「それは我々の味方である場合だ」
「逆に敵ならば」
「その時はですね」
「あの方は」
「この上なく厄介な敵だ」
 そうなるというのだ。
「王位継承においてもな」
「では、ですね」
「どうしてマリー王女を出し抜くか」
「それが問題ですね」
「王の命は長くない」
 太子はこのことは確信していた。
「もうな、そしてだ」
「王にはお子はおられない」
「そして生まれることもまずはない」
「それならですね」
「大公が王になられるが」 
 その大公もというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ