巻ノ五十一 豚鍋その二
[8]前話 [2]次話
「だからよいな」
「承知しております」
「では酒はここは然程飲まずに」
「豚肉を楽しみましょう」
「そちらを」
「そうしよう、あとこの味噌は」
幸村は肉が漬けられている味噌のことにも言った。
「麦味噌じゃな」
「麦から作ったですな」
「その味噌ですな」
「この九州の味噌ですな」
「味噌といっても違うな」
国によってというのだ。
「ここの味噌は麦からじゃな」
「米があまり採れぬ故」
「それ故ですな」
「麦味噌ですな」
「麦から作った味噌ですな」
「そうじゃな、この味噌も美味い」
幸村は味噌の味も楽しみつつ言う。
「近頃味噌も多く安く手に入る様になったがな」
「ですな、確かに」
「我等の国でも」
「味噌が安くなりました」
「よく手に入る様になりました」
「うむ、よいことじゃ」
幸村はこのことを微笑んでいいとした。
「やはり味噌はよい」
「美味いですな」
「これ一つで味が変わります」
「匂いも消しますし」
「実によいです」
「そうじゃ、それだけで酒の肴にもなるしな」
このこともというのだ。
「よいことじゃ、だからな」
「それで、ですな」
「今もですな」
「こうして味噌の味も楽しめる」
「そのこともですな」
「よいことじゃ、それでこの焼いた肉の後は」
次はというと。
「鍋じゃが」
「豚鍋ですな」
「それですな」
「そちらも楽しもうぞ」
「はい、是非」
「鍋の方もです」
「楽しみましょうぞ」
十勇士達も応える、そしてだった。
皆まずは味噌漬けを焼いたものを楽しんだ、そうしてその後でだった。
鍋となった、豚肉以外に茸や青菜等が入っている。その鍋の味もだった。
「いや、これも」
「鍋もまたよいのう」
「実に」
「煮た豚肉も美味い」
「こちらもな」
「焼いたのも美味いが」
「煮たものも美味いぞ」
「うむ、確かにな」
幸村も食いつつ言う。
「豚鍋も美味い」
「やはり猪に煮た味ですが」
「猪より癖がありませぬな」
「しかも柔らかい」
「よいものですな」
「そうじゃな、豚肉は他の国では食わぬが」
それでもというのだ。
「明等でよく食う訳がわかったわ」
「美味いからですな」
「だからこそですな」
「本朝以外では食べている」
「そうなのですな」
「そうじゃな、豚は南蛮でも食うという」
だからだ、先程幸村は明等と言ったのだ。豚を食うのは明だけではないということを知っているからである。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ