第四部五将家の戦争
第六十二話天下の乱れんことを悟らずして
[1/9]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
皇紀五百六十八年八月五日 午前第十一刻
六芒郭南突角堡 六芒郭防衛隊兵站部糧食班、配食担当第三席当番将校補 丸枝敬一郎中尉
さて、事ここに至るまでの経緯を語る上で誰もが理解し、でありながら無視してきた障害がある。六芒郭は未完成なのだ。彼らが目にしたそれがその現実を雄弁に語っている。
二千名近くの兵が塹壕を掘ったり土嚢を積み上げたりと迫りくる〈帝国〉軍への備えを積み上げている。寄せ集めの兵を集団で動かすには丁度良いといったところであろう。
問題はそれが六芒郭、即ちこの〈皇国〉防衛戦略の要地となる六芒郭の突角塁であるという事だ。
六芒郭は所謂、星型要塞と言われる形式である。つまりは極めて強固な砲塁・銃郭で構成された突角塁が相互に支援し、本郭を護る事で要塞としての機能を十全に果たすことができるのだが――その一角がいまだ盛り土でしかないのである。
このままでは要塞として機能するかは怪しい、今まで誰もが見向きをしなかった理由はまさにこれである。兵站拠点として使うだけならさして問題はなく、かといって防戦に利用するには割くべき労力と時間が必要であり、なおかつ龍州をほぼ完全に放棄した事を想定せねばならない――主要街道をすべて扼する事ができるといっても、〈帝国〉軍を相手にそれほど積極的な行動をとれる規模の兵力をここに張り付け、なお虎城防衛線を維持できるかという問題もある。
“兵力が足りない”これは〈皇国〉軍の誰もが呻いた言葉であり、古今東西の将達が幾千幾万と繰り返した言葉であろう。
平時においては政治という現実と戦争という悪夢の板挟みの中で運営されている軍隊というモノは一朝有事において必ず戦力不足という悪夢と戦争という現実の板挟みの中で苦しむことになる。
笑い話にもならないが〈帝国〉軍もその長大な国境と不安定な内情の最中で苦しんでいる。のである。事実、勝ち戦であるという認識があっても本領から二個師団を中核とした十万超の軍団が増派されたことからもわかるだろう。
――閑話休題
龍州の夏は既に佳境を迎えている。汗を流し、盛り土に張り巡らされるであろう壕を掘り返している兵達は、ぐったりと寄り集まって手拭いで体をぬぐっている。
将校と下士官は図面と実際の進捗を見比べて頭を掻いている。どうあがいてもここが主攻正面になるのは目に見えている。とはいえ寄せ集めの兵達にてきぱきと動けというのも難しいものだ。
「配食です!」
三十余対の視線を受けた男は酷く頼りない姿をしている。
痩せた――というより未発達な体に頭が乗っかっている。顔立ちも小さく顎が小さいからか、横まわりが開いた頭ばかりが目立つせいで酷く頼りなさげな男であった。
それを裏付けるようにおどおどと落ち着きのない目をしており、肌の色は真夏の龍州を駆
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ