巻ノ四十二 大谷吉継その七
[8]前話 [2]次話
「その責務もな」
「石田殿と並びですか」
「そうなられますか」
「その通りです、しかもです」
ここで兼続が一同に話した。
「あの御仁は御覧になられた通り」
「ご気質がですな」
「穏やかで誰からも好かれます」
「そうした方ですな」
「佐吉殿はです」
兼続は彼の親友でもある石田のことを話した。
「あの御仁、決して悪い方ではないのですが」
「一本気過ぎるが故に」
「はい、己を曲げませぬ」
困った顔での言葉だった。
「誰にも遠慮なく厳しいことを言います」
「それがその人の為になると思えば」
「そのせいで、です」
「敵もですな」
「今はそれ程多くはありませぬが」
それでもというのだ。
「やがてはです」
「敵が多くなる」
「そうした困ったところもあります」
「左様ですか」
「裏表がなく腹は奇麗ですが」
あまりにも一本気で遠慮なくものを言うからだというのだ。
「あの方はです」
「あまりにもですな」
「敵が多くなってしまいます、しかし」
「大谷殿はですか」
「慎みがあり言葉も少なく」
「誰にもですな」
「好かれる、そうした方なので」
「それがしもですか」
幸村はあえてだ、兼続に問うた。
「あの方と」
「お近付きになられ」
そしてというのだ。
「これからもです」
「親しくですな」
「お付き合いされればです」
「有り難いと」
「左様です」
まさにという返事だった。
「如何でしょうか」
「はい」
すぐにだ、幸村は答えた。
「そのお言葉しかとです」
「受けて頂きますか」
「そうさせて頂きます」
「それは何よりです」
「それでは」
こう話したのだった、そして。
話が終わった時にだ、ここでだった。
ふとだ、部屋にだった。
小姓が一人入って来てだ、一同に言って来た。
「お待たせしました」
「それでは」
「はい、これよりです」
小姓は兼続に応えた。
「ご案内致します」
「それでは」
兼続が応えてだ、そしてだった。
彼等は御殿の中でも特に見事な部屋に案内された、その部屋の奥にだった。みらびやかな着物を着た小柄な猿面冠者がいた。
その彼がだ、小姓に言われた。
「ご案内しました」
「うむ」
男は応えた。
「ご苦労」
「はい」
「ではじゃ」
「はい、それではそれがしは」
「休んでおれ」
猿面の男は小姓に言ってだった、彼を下がらせてだった。部屋に彼と幸村と兼続それの十勇士達だけにさせた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ