巻ノ四十 加賀の道その三
[8]前話 [2]次話
兼続は笑ってだ、話をした者達に言った。
「見事であるな」
「はい、直江殿らしいですな」
「実に」
「あの方らしいですな」
「実に」
「常に贅沢にならぬ様に気をつけている」
「そうした方ですな」
「うむ、ではな」
それならと言ってだ、そしてだった。
兼続はあらためてだ、彼等にこう言った。
「我等もじゃ」
「真田殿の様にですな」
「贅沢にならぬ様」
「常に気をつけておく」
「それがよいですな」
「そうしようぞ、しかし真田殿はまだ若いが」
それでもと言うのだった。
「よく出来た方じゃな」
「左様ですな」
「まだお若いのに修行を欠かさず」
「己を鍛えられていて」
「贅沢にならない様に気をつけておられる」
「それを思いますと」
「これはさらにじゃ」
まさにというのだった。
「大きな方になられるな」
「真田殿はですな」
「これまで以上にですな」
「大きな方になられる」
「そうなりますな」
「そしてじゃ」
兼続はその目を光らせてこうも言った。
「よき伴侶もな」
「得られる」
「そうもなりますか」
「むしろ」
兼続は目を光らせたままこうも言った。
「そうした方でなければな」
「真田殿には相応しくない」
「左様ですな」
「聞いたところではな」
こうjも言った兼続だった。
「源四郎殿の兄上源三郎殿は本田平八郎忠勝殿の娘御を妻に向けられるとか」
「何と、あの徳川四天王の」
「大層器量がよくお心も確かという」
「あの姫をですか」
「伴侶にですか」
「しかも徳川殿が養女に迎えられてな」
本多のその娘をだ。
「あの方の娘としてじゃ」
「源三郎殿の妻にされる」
「そこまでされますか」
「徳川殿は今は独り身の娘はおられぬ」
息子は多くいてもだ。
「だからな」
「それで、ですか」
「本多殿の娘御を養女にされ」
「そのうえで」
「そうであろう、これはな」
「かなりですな」
「あの方を買っておられますな」
「源三郎殿を」
周りの者達も驚いて言う。
「そこまでとは」
「あの方を高く買われているとは」
「それではですか」
「源四郎殿も」
「このことは関白様もご存知」
兼続は確信していた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ