巻ノ三十九 天下人の耳その十
[8]前話 [2]次話
「ですが」
「義、ですな」
「それに従います」
あくまで、というのだ。
「真田家におります」
「そうですな、では」
「はい」
まさにという返事だった。
「私はです」
「真田家からは離れず」
「義によって動きますので」
「関白様からのお言葉でも」
「残ります」
自身の家にというのだ。
「そのつもりです」
「そうですか」
「そうです、しかし」
「しかしですな」
「やはり関白様は」
「非常に素晴らしい方です」
秀吉はというのだ。
「実に」
「噂以上の」
「その目で御覧になられれば」
その時はというのだ。
「きっとあの方を慕われるでしょう」
「拙者もですか」
「そうです」
まさにというのだ。
「そうなります」
「魅力がおありなのですね」
「それも極めてです」
「人を惹きつけて離さない」
「そうした強いものをお持ちです」
魅力、それをというのだ。
「ですから」
「その魅力にですね」
「源四郎殿もです」
まさにというのだ。
「きっとあの方を慕われるでしょう」
「そうなりますか」
「そのことは間違いありませぬ」
「では」
「はい、そうした方なので」
秀吉がというのだ。
「多くの方が家を出られてです」
「あの方にお仕えしているのですね」
「妙に人を惹き寄せるものを持っておられます」
「そういえば」
ここで幸村も言った。
「あの方は多くの側室の方も持たれていますね」
「はい」
「そしてどの方も」
「関白様を慕っております」
その側室達もというのだ。
「実に強く」
「そうなのですな」
「そうです」
「それもですね」
「あの方の魅力故にです」
決して顔立ちは整っておらず小柄な秀吉でもというのだ。
「そうなっているのです」
「それだけの魅力があるのですね」
「あの方には」
まさにというのだ。
「これは外見のことではありませぬ」
「あの方の内面ですな」
「そうです」
秀吉のそれからくるものだというのだ。
「非常に親しみを感じこの方ならばと」
「思わせる」
「そうしたものがおありなのです」
秀吉にはというのだ。
「だからです」
「多くの方が家を出られてまで」
「そうしてお仕えしているのです」
「ですか、では」
「源四郎殿もです」
「強い意志がなければ」
「そうなられるでしょう」
真田家を出てというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ