暁 〜小説投稿サイト〜
藤崎京之介怪異譚
外伝「鈍色のキャンパス」
U.Allemande
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


 試験から数日経ったある日。俺達はいつも通り、講義を終えてサークルに顔を出していた。
 この日は、ブロックフレーテを専攻している松本理賀が来ていたため、ゲオルク・フィリップ・テレマンのターフェルムジークを演奏しようということになった。"ターフェルムジーク"は<食卓の音楽>と訳され、主に娯楽用の軽い音楽と言って差し支えないだろう。
 テレマンはバッハと同期の音楽家で、互いに親交もあった。彼はバッハの次男カール・フィリップ・エマヌエルの代父にもなり、次男の名前にテレマンのセカンドネームがつけられているところからも、かなり親しい間柄だったことが窺える。
 ターフェルムジークには実に様々な音楽があり、弦楽・管楽問わず美しい作品が目白押しだ。
「ま、こんなもんかなぁ。」
 幾つかを抜粋で演奏してみたが、やはり今一つ物足りない。
 まぁ…美しくとも驚くような技術はあまりなく、誰でも気軽に楽しめるように作曲されているため、音大生には些か物足りないと感じることは否めない…。
「なぁ、今度はバッハやろうゼ。」
「はぁ?昨日も散々やったじゃんか。ヘンデルにしないか?俺、合奏協奏曲とオルガン協奏曲好きなんだよな。」
 何だか河内と鈴木が曲目で意見が別れてるようだな。ま、鈴木の言いたいことも分かるんだよな。一週間立て続けにバッハやってたから、そろそろ別の作曲家の音楽を演奏したいだろうから…。
「お、集まっとるな。」
 河内と鈴木の会話に全員で加わっていると、そこへ宮下教授が顔を出した。
「教授、今日は演奏会の予定では?」
 俺は驚いてそう問うと、宮下教授は笑いながら言った。
「まだ時間があるからの。今日は市内じゃし、たまにはこちらの様子を見ておこうと思ぅてな。」
 教授はそう言いながら入って来たため、俺はチェンバロから席を外した。
「藤崎君、そのままで良い。」
「いえ、折角いらっしゃったのですから、一曲位はご指導頂けたらと。」
「そうじゃなぁ…たまには良かろう。」
 教授はそう言ってチェンバロの前に腰を下ろすと、皆は目を輝かせたのだった。
 宮下教授は普段、こういった場所では絶対演奏しない方だ。それを間近で拝聴出来るなんて、滅多にないことなのだ。
「さて…何をやろうかのぅ。では、バッハのチェンバロ協奏曲第1番第1楽章。その後、ブランデンブルグ協奏曲第5番第1楽章。これは知っとるかの?」
 そう問われ、俺達は「はい。」と即座に答えた。
 やはり宮下教授もバッハ好きだ。まぁ、ヴィヴァルディやヘンデル、またはそれ以前の音楽でも良かったが、やはりバッハは大本命だ。
 先ず、先に演奏したチェンバロ協奏曲第1番はニ短調で、かなり重々しい感じがする協奏曲だ。名前の通りチェンバロがソロ楽器として扱われ、それに弦楽合奏が加わる。元はヴァイオリン
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ