巻ノ三十六 直江兼続その六
[8]前話 [2]次話
「是非」
「そうしますので」
「左様ですか」
「御身のことはご安心下さい」
「有り難き思い。それでは」
「はい、ご安心を」
兼続は澄んだ確かな声で幸村に話していた。そこには一片のまやかしも策もなかった。それは幸村にはよくわかった。
そしてだ、春日山に近付いていく中でだ、幸村は旅の中十勇士達に言った。
「義だが」
「はい、義を守る家」
「上杉家はそうですな」
「拙者も義を大事にしたいと思ってきておるが」
それでもというのだ。
「上杉家はそれ以上じゃ」
「全ての義を重んじられ」
「それを守っておられますな」
「直江殿からそれがはっきりと感じられます」
「我等も」
「うむ、義に生き貫いていく」
幸村は確かな声で言った。
「そのことは拙者もじゃ」
「学びそしてですか」
「その様にして生きていたい」
「そう思われるのですな」
「全ての義を守り」
そのうえでというのだ。
「生きていきたいな」
「難しいことであっても」
「それでもですな」
「それが殿の願い」
「そうなのですな」
「前からそう思っていたが」
それこそ十勇士と巡り合う前からだ、幸村は戦国の世の中で思ってきた。
しかしだ、今は前よりもというのだ。
「そのことを強く思っておる」
「越後に入られ」
「直江殿とお話され」
「そしてですな」
「うむ、拙者の生きる道」
それはというと。
「武士の道、そしてじゃ」
「その武士の道はですな」
「義の道」
「それですな」
「そうじゃ」
まさにというのだ。
「義、それを守り貫くことじゃ」
「では我等も」
「その義の下に生きていきましょう」
「殿と共に」
「そうしてくれるか、しかしな」
幸村は彼等の言葉を受けて言った。
「義の道は辛いぞ」
「はい、それを貫くことは」
「己を曲げず生きることは」
「そのことは」
「そうじゃ、泰平な時でもそれが出来た者は少ない」
そうであったというのだ。
「古今東西の歴史、書を見てもな」
「やはり人は己を曲げてしまう」
「どうしても」
「そうしたものですな」
「特に戦国の世ではじゃ」
即ち今である、ようやく統一による泰平が見えて来てはいるがだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ