暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ三十五 越後へその十

[8]前話 [2]次話
「堀も入り組み深い」
「あの地の川を巧みに使い」
「そうだと言われるのですな」
「あの城は容易には陥ちぬ」
「生半可なことでは」
「流石は秀吉公と言うべきじゃ」
 幸村は城を築いた幸村のことも言った。
「十万の兵で陥ちぬわ」
「何と、十万の兵でもですか」
「あの城は攻め落とせませぬか」
「それだけの軍勢で攻めても」
「あの城は」
「そうじゃ、しかしいつも言っておるが」
 幸村はその目を光らせた、そのうえでの言葉だった。
「攻め落とせぬ城はない」
「例えどの様な堅城でもですな」
「人の造った城」
「ならば攻め落とせぬ城はない」
「そうだというのですな」
「そうじゃ」
 まさにというのだ。
「だからじゃ」
「その大坂城も」
「攻め落とすことが出来ますか」
「天下の堅城でも」
「それでも」
「城を攻めずとも城にいる人を攻めることは出来る」
 兵法も言うのだった。
「人をな」
「城を攻めるのは下計」
「されど人を攻めるのは上計」
「だからですな」
「大坂城を守る人を攻めれば」
「攻め落とせますか」
「うむ、人が最も大事じゃ」
 ここで言う『人』とは何かもだ、幸村は言った。
「これは城だけではないな」
「はい、政においても」
「あらゆることにおいても」
「まずは人ですな」
「国も人が創るもの」
「大殿がいつも言っておられますな」
「兄上もそう考えておられ」
 幸村は彼の兄である信之のことも言った。
「そして拙者もじゃ」
「ですな、殿も」
「いつも我等に言っておられますな」
「人が最も大事であると」
「その様に」
「うむ、やはり人は城であり石垣なのじゃ」
 武田信玄の言葉も出した、幸村にとっては永遠に仰ぎ見る存在である彼を。
「人が大事じゃ、だからな」
「あの大坂城も」
「守る者達が駄目であるなら」
「攻められてそれで敗れれば」
「陥ちますか」
「そうじゃ、どの様な城もじゃ」
 これが幸村の考えである、常にこう考えこう言っている。
「そういうものじゃ、そしてな」
「はい、これよりですな」
「越後の人に会いに行きますか」
「景勝公、そして直江殿にも」
「これより」
「行くぞ」
 こう言ってだ、そのうえで。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ