第四十七話 柴山少佐!漫画は藤子不二雄先生!!その二
[8]前話 [2]次話
「早世されたでごわす」
「福井先生もですね」
「その福井先生の代表作でごわす」
「それがいがぐり君ですね」
「そうでごわす」
まさにというのだ。
「そこには昔ながらの日本があるでごわす」
「そういえば手塚先生は」
この巨匠の作品はというと。
「映画の映像を意識した描写が多いですね」
「実際に映画好きだったとのことでごわす」
「石ノ森先生もそうでしたが」
勿論藤子不二雄先生もだ。
「あの方々の作品は」
「映画、ひいてはでごわす」
「映画を通じてアメリカ等の文化がですね」
「入っていると解釈出来るでごわす」
「そうですね」
「おいどんはそちらも好きでごわす」
手塚治虫の流れもというのだ。
「どういった漫画も読むべきでごわす」
「読み、そしてですね」
「学ぶのでごわす」
漫画からというのだ。
「今の漫画も然りでごわす」
「何時の時代の漫画も軽くは見られませんね」
「三十年前の作品でごわすが」
その作品はというと。
「北斗の拳は名作でごわすな」
「ただ描写のインパクトがあるだけではなく」
「人間の美しさも描いているでごわす」
「それもまた売りでしたね」
「南斗六将、そして北斗三兄弟に北斗流拳」
四兄弟だがよく三兄弟となっている。三番目は特にカウントしなくてもどうでもいい存在だからだ。ただしネタキャラとしては最高である、
「どれも最高のものが描かれているでごわす」
「人の美しさが」
「元斗皇拳もでごわす」
金色のファルコはその最期も素晴らしい。
「読めば感動するでごわす」
「人の素晴らしさを知り」
「まさに漫画界に残る名作でごわす」
それが北斗の拳という漫画だ。
「作者も一押しでごわす」
「はい、私もそう思います」
「そしてでごわすが」
西郷は瞬にあらためて言った。
「今回の勝負でごわすが」
「漫画でしょうか」
「そうでごわす」
漫画の話が出たところで決まった。
「漫画を描いてそしてでごわす」
「その出来で、ですね」
「勝負してもらうでごわす」
こう瞬に言うのだった。
「今回は」
「わかりました、そして」
「勝負の場所でごわすな」
「それはどちらでしょうか」
このことをだ、瞬は西郷に尋ねた。
「一体」
「滋賀でごわす」
「あちらですか」
「甲賀でごわす」
忍者の里だというのだ。
「そこで勝負としたいでごわす」
「甲賀。甲賀衆ですね」
「漫画にも出ているからでごわす」
「忍者ハットリ○○ですね」
「その通りでごわす、いがぐり○んではないでごわすが」
それでもというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ