ターン43 鉄砲水と『万』の結束
[8/14]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
の能力はあくまで破壊が前提、除外には完全に無力だ。
「このままVWXYZでフィッシュボーグ−アーチャーに攻撃、そして効果発動!このカードとバトルするモンスターの表示形式を変更できる!消え失せろ、VWXYZ−アルティメット・デストラクション!」
謎の光線を受けて強制的に戦闘姿勢を取らされたアーチャーの矢が唸りをつけて飛ぶ……だけどそんなものは、圧倒的なまでの火力によるフルバーストに対しては道端に落ちている石ころほどの妨げにすらなりはしない。全身の砲台を駆使して放たれる無数の光線に雷撃が、ちっぽけな魚を跡形もなく消し去った。
VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン 攻3000
→フィッシュボーグ−アーチャー 守300→攻300(破壊)
清明 LP3800→1100
「ほ、補給部隊の効果発動!自分フィールドでモンスターが破壊された時、カードを1枚ドローする!」
「やむを得ないな。俺はこれでターンエンドだ」
「危なかった……」
なんとかこのターンも凌ぐことができた。だけどもう僕のライフにも余裕はない、一刻も早くこの状況をなんとかしなくては。
「そのためにも、まずはドロー!」
下手な壁モンスターはあの巨大ロボの前には何の意味もない。セットカードで対処しようとしても、万一そちらに除外を向けられたらアウト。つまりこの1ターンで、あのロボは突破して見せる!
「相手フィールドにのみモンスターが存在するとき、このカードはレベル4かつ攻守0として特殊召喚できる。カイザー・シースネーク、特殊召喚!そして水属性モンスターが自分フィールドに存在することで、手札のサイレント・アングラーを特殊召喚!」
カイザー・シースネーク 攻2500→0 守1000→0 ☆8→4
サイレント・アングラー 攻800
「モンスターを2体並べた?」
「さて、やっぱり僕の切り札はこれでなくっちゃ。2体のモンスターをリリースして、アドバンス召喚!こっからが本番だ、霧の王!」
リリース素材の攻撃力合計は、3300。そしてその数値が、そのまま振るわれる霧の宝剣の破壊力に直結する。
霧の王 攻3300
「がら空きの状態で……やるじゃないか、清明」
「そりゃどうも。バトル!VWXYZを切り裂け、ミスト・ストラングル!」
今の万丈目の手札は6枚……とはいえその内訳はサーチされたまま使われていない罠はずしのクリフにX−ヘッド・キャノン、そしておジャマ3兄弟と融合であることがわかっている。オネストがないことは確認済みだから、反撃も考える必要がない。
霧の王 攻3300→VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン 攻3000(破壊)
万丈目 LP4000→3700
「チッ……だ
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ