暁 〜小説投稿サイト〜
遊戯王GX〜鉄砲水の四方山話〜
ターン43 鉄砲水と『万』の結束
[4/14]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
ーク・サッカー 守1000

「相変わらずの布陣だな」
「うるさい。バトル、ウミノタウルスで攻撃!」

 頭部がウミウシのような形をした海の戦士が貝のような形状の斧を振り上げ、その全身で振りかぶって叩き付ける。だがその一撃はセットモンスターに届く前に、不意を衝いて伸びてきた1本の鞭に絡め取られた。

「嘘、止められた!?」
『なめるんじゃないわよ!』

 そして辺りに響く、その鞭の持ち主の声。この声はつい先日も聞いたことがある、だけどこんなところでまた聞くことになるとは思わなかった。

 ウミノタウルス 攻1700→黒蠍―茨のミーネ 守1800
 清明 LP4000→3900

「茨のミーネ……これまで黒蠍はデュエルで使ってなかったのに、どういう気の移り変わりさ」
「お前が使っているのを見て、少し気が向いただけだ。茨のミーネの効果発動!このカードが相手に戦闘ダメージを与えたことで、デッキから黒蠍を1体サーチできる。俺は黒蠍―罠はずしのクリフを手札に加える」
「僕はこれ以上することもないし、カードをセットして……」
「おっと。バトルフェイズ終了前にリバースカードオープン、マジカルシルクハットだ。このカードは発動時にデッキの魔法、罠2枚と自分モンスター1体をセット状態でシャッフルし、このバトルフェイズの間だけ攻守0の通常モンスターとして特殊召喚する。そしてバトルフェイズが終わったことで、2枚のカードは破壊される」
「へっ?」

 攻撃が終わりさっさとメイン2に行こうとした矢先、なぜか万丈目が攻撃攪乱用のカードなはずのマジカルシルクハットを発動させた。何がしたいのかわからずただ見ているうちに、万丈目の場に現れた3つのシルクハットのうち2つが消滅し、残る1つから茨のミーネが再び姿を現す。

「そしてこの瞬間、フィールドから墓地に送られたおじゃマジックの効果発動!デッキからおジャマ・イエロー、グリーン、ブラックのカードを1枚ずつサーチする!」
「そういうこと……ターンエンド」

 万丈目 LP4000 手札:6
モンスター:???(黒蠍―茨のミーネ)
魔法・罠:強欲なカケラ(0)
 清明 LP3900 手札:4
モンスター:ウミノタウルス(攻)
      シャーク・サッカー(守)
魔法・罠:1(伏せ)

「俺のターン、ドローだ。ドローフェイズにドローを行ったことで、強欲なカケラに強欲カウンターが1つ乗せられる。魔法カード、トランスターンを発動!この効果により茨のミーネを墓地へ送り、デッキから同じ種族属性でかつレベルが1高い強力のゴーグを特殊召喚する!」
『むぅん!』

 強欲なカケラ(0)→(1)
 黒蠍―強力のゴーグ 攻1800

「まだまだぁ!出ろ、V−タイガー・ジェット!」


[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ