暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ三十一 上田城の戦いその七

[8]前話 [2]次話
「鳥居殿もその一人じゃ」
「敵ながら見事な方ですな」
「そうなる、敵として不足はない」
「では返事は」
「人は送る」
 それは間違いなくというのだ。
「御主と源四郎をな」
「それがしもですか」
 幸村が父の言葉に顔を向けた。
「兄上と共に徳川家の本陣に入り」
「わしの言葉を伝えよ」
「降らぬと」
「そうじゃ、御主達に任せる」
 言葉を伝えることはというのだ。
「安心せよ、降らぬと言ってもな」
「その場ではですか」
「御主達は指一本向けられぬ」
 触れられるどころかというのだ。
「徳川家は律儀な家、そこは絶対に守る」
「だからそれがし達もですか」
「安心して行け、しかしな」
 それと共にだ、昌幸は言葉を続けた。
「御主達は毅然とせよ」
「臆することなく」
「敵陣の中でも胸を張り堂々としておれ」
 こう息子達に言うのだった。
「よいな」
「肝を据えよというのですな」
「御主達は真田の者、どれだけ多くの敵に囲まれようともな」
「臆することなく」
「堂々としておれ」
 敵の大軍の中でもというのだ。
「よいな、恐れを感じてもだ」
「それでもですな」
「その恐れを退けよ、よいな」
「わかりました」
「恐れは感じよ」
 昌幸は息子達にこのことも言った。
「さもなければ危ういことにも気付かぬ」
「そしてそこに隙が出来る」
「だからですな」
「そうじゃ、恐れを感じ場所や敵を細かいところまで見てじゃ」
 そしてというのだ。
「策を使え、しかしな」
「それでもですな」
「臆するなというのですな」
「そうじゃ、恐れを感じそこから様々なものを見てじゃ」
 そのうえでというのだ。
「策を用意する、しかしな」
「臆するとですな」
「その策も鈍る」
「そしてその姿を敵に見られると」
「侮られますな」
「だからじゃ」
 それでというのだ。
「徳川家の本陣に入ってもじゃ」
「わかりました」
「それでは」
 二人も父の言葉に応えた、そしてだった。
 二人は共に徳川家の本陣に入ることになった、だが。
 本陣に向かおうとする二人にだ、猿飛達が心配して言って来た。
「あの、殿」
「敵の本陣に入るなぞです」
「あまりにも危険です」
「若し何かあれば」
「その時は」
「大丈夫じゃ、徳川家は律儀な家じゃ」
 幸村は彼等に落ち着いた微笑みで返した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ