暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ三十一 上田城の戦いその六

[8]前話 [2]次話
「それは一体」
「我が殿は真田殿を天下の名将と見ています」
「ほう、それは何よりですな」
「だからこそです」
 それ故にとだ、鳥居はさらに言った。
「真田殿に徳川家に入って欲しいとのことです」
「つまり徳川家の家臣になれと」
「はい」 
 率直にだ、鳥居は答えた。
「そうなります」
「そうですか」
「重臣、四天王と同格の座と」
 鳥居は家康の考えをさらに話した。
「万石も保障します」
「万石ですか」
「そうです、如何でしょうか」
「そうですな」
 わざとだ、昌幸は考える顔になった。
 そのうえでだ、こう鳥居に答えた。
「よいお話ですな」
「では」
「しかしそれがしの一存では答えられませぬ」
 これが昌幸の返事だった。
「家中で話をしてです」
「そのうえで、ですか」
「決めましょう」
「それは何時頃決まりますか」
 鳥居の目が光った、ここで。
 そして心の刃を抜いてだ、昌幸にさらに問うた。
「一体」
「明後日の夜の正午には」
「その時にですか」
「決まります」
 こう答えたのだった。
「それまでに返事をしましょう」
「わかりました、では明後日の夜の正午までにですな」
「それまでに人をやりましょう」
 昌幸は弱い声で答えた。
「それでいいでしょうか」
「はい」
 鳥居は昌幸に即答で返した。
「では」
「それまでに」
「畏まりました、ではそれがしはこれで」
「帰られますか」
「そうさせて頂きます」
「わかり申した、では」
「吉報を期待しております」 
 二人はこうやり取りしてだった、そのうえで。
 鳥居は上田城を後にした、昌幸はその彼の後ろ姿を見送ってから信之と幸村に対して言った。
「徳川家の将じゃな」
「そう言われますか」
「うむ、毅然としていて裏表がない」 
 信之に鳥居のことをこう述べたのだった。
「実にな」
「生粋の武士ということですか」
「徳川家は武辺の家じゃが」
 三河以来のことだ、戦の場では敵に背を向けず勇ましく戦うことで知られている。しかも強いとも評判である。
「その家に相応しい方じゃ」
「悪い方ではありませぬな」
「むしろよい方じゃ」 
 昌幸は鳥居を悪く言わなかった。
「非常にな」
「ですな、戦国の世ですが」
「その中で武勇だけでなく義も持っている」
「そうした方ですな」
「徳川家にはそうした御仁が多い」
 こうも言うのだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ