第二百四十一話 二度目の戦その四
[8]前話 [2]次話
「本朝の者達ではな」
「やはりまつろわぬ者」
「闇の中にいる者達だからこそ」
「そうしたことをしてもですか」
「平気ですか」
「そういうことじゃ」
まさにというのだ。
「この国の者ではないからじゃ」
「そうしたことも平気であり」
「躊躇しませぬか」
「そしてこの国を滅ぼす」
「そうしますか」
「だからこそじゃ」
それ故にとも言う信長だった。
「わしもあの者達を滅ぼす」
「滅ぼされるその前に」
「滅ぼす」
「そうされますか」
「そういうことじゃ、よいな」
「はい、では」
「我等も」
家臣達も応えてだった。
「そして他の国からの介入もですな」
「防ぎますな」
「この国への手出しも」
「それも」
「この国はこの国の者のものじゃ」
信長ははっきりと言った。
「他の誰の者でもない」
「その通りです」
「まさにこの国はこの国の者のもの」
「本朝のもの」
「まさに」
「そうじゃ、だからじゃ」
それで、というのだ。
「魔界衆についている他国の者もな」
「成敗しますか」
「そうされて、ですな」
「そちらも憂いも絶つ」
「そうしますか」
「その通りじゃ」
こうも話した信長だった。こうした話もしながらだった。
彼jは次の戦の用意を進めていた、そして。
遂にだ、大坂からだった。
安土まで早馬が来てだ、こう言って来た。
「上様、瀬戸内の海にです」
「出て来たか」
「はい、突如としてです」
その魔界衆の者達がというのだ。
「出て来ました」
「して瀬戸内の何処じゃ」
「はい、屋島の海です」
「屋島のか」
「そこに急に無数の船が出て来ました」
「どうやら何処かに隠れておって」
信長は彼等が何故屋島に急に出て来たのかをだ、推察して話した。
「そして兵が集まったのでな」
「姿を現したのですか」
「そうであろう、何処に隠れておったかはわからぬが」
「それでも兵が集まり」
「出て来たのじゃ、そしてじゃ」
信長は自分から早馬で来た旗本に問うた。
「兵はどういったものじゃ」
「無数の船、日の本の船もありますが」
「他にもじゃな」
「明や南蛮の船も多くあります」
「そして朝鮮のじゃな」
「船は様々です、見たこともない船もあります」
「呂宋やシャム等の船もじゃな」
そう聞いてだ、信長はこのことも察して言った。
「来ておるか」
「そしてどの船にも兵が多く載っています」
「そのうえで屋島の海まで来たか」
「左様です」
「わかった、ではじゃ」
ここまで聞いてだ、信長は。
居並ぶ家臣達にだった、強い声で告げた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ