暁 〜小説投稿サイト〜
浪速のど根性
8部分:第八章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第八章

「ビリケンさんにな」
「その二つに願かけしてきたんやな」
「そや。大阪やで」
 またこれだった。
「この二つにお参りせんでどないすんねん」
「まあ御利益はちゃうわ」
「他の神さんよりもな」
 部員達もそこは大阪贔屓だった。
「けれど法善寺は行かんかったんかい」
「そこはどないしたんや?」
「そこは大会前に行ったわ」
 どうも結構神仏を拝む性質のようである。
「だから今はええ」
「そうか。だったらええんやけれどな」
「とにかくや」
 ここでまた言うのだった。
「大阪が第一やろが」
「確かにな」
「まあそれはな」
「見てみい」
 後ろを振り向いてきた。
「あれを。あれは何や」
「大阪城や」
「天守閣や」
「そうや。太閤さんの作った大阪城や」
 今の大阪城は徳川幕府が作ったものだがそれはあえて無視していたのではない。守はそんなことは一切知らないだけである。
「あの大阪城は天下第一の城や」
「確かにな」
「それはな」
「そう、大阪は天下第一なんや」
 かなり論理性に欠ける言葉であった。
「その大阪の人間が東京を先に言うなんてどうなんや」
「まあおかしいわな」
「言われてみればな」
「だからや。俺はそういう意味でもやったるで」
 力瘤入れて宣言する。
「勝つ。勝ったる」
「絶対にやな」
「ああ。勝つのは俺や」
 また宣言した。
「大阪が勝つんや」
「ほな。やってくれるんやな」
「当たり前や」
 二つの拳を作って胸の前で打ち合わせた。
「やったるで。絶対な」
「勝つのはうちか」
「大阪や」
 また言う。
「勝つのは大阪やで」
「まあそやな」
 部員の一人がまた言った。
「大阪のうどんと東京のうどんどっちが美味い?」
「あんなうどん食えるか」
「あれが食いもんか」
 皆言いたい放題である。
「あのつゆ墨汁か?」
「醤油そのまま湯にとかしたんちゃうんか」
 大阪人特有の文句のつけ方である。彼等はまず東京をけなす時にうどんを出すのだ。その黒さと辛さを言わなくては気が済まないのだ。
「あの辛さもなあ」
「食えるかいな」
「ホンマや」
 やはり辛さを叩いてきた。
「しかも蕎麦かてなあ」
「ああ、あれもあかんで」
 蕎麦までけなすのはあまりないが彼等は別だった。
「量少ないしな」
「高いしな」
「そやそや。しかもやっぱりつゆがあかん」
 つゆまでけなす。
「あんなんやったらスーパーで大安売りしてるの買ってのびるまでたいて食うた方がな」
「美味いわな」
「そうや。何が蕎麦は東京や」
 蕎麦まで容赦なくけなす。
「あんなんあかんあかん」
「蕎麦も大阪やな」
「天麩羅も寿司もや」
 そこにまで話を持っていく。
「狸親父あ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ