暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ二十六 江戸その八

[8]前話 [2]次話
「信濃も見てな」
「そして甲斐もですな」
「今のこの国も」
「そうされますな」
「うむ、確かに武田家は滅んだが」
 しかしというのだ。
「国はある」
「そして民も」
「そうしたものは残り」
「そして生きていっていますな」
「そうじゃ、例えば当家がなくなってもな」
 あえてだ、幸村は言った。
「上田の民達は生きていく」
「ですか、家がなくなろうとも」
「民は生きていて」
「そして、ですか」
「暮らしも行われますか」
「そうなる、真田家も最初から上田にいた訳ではない」
 こうもだ、幸村は言った。
「永遠に上田にいるとも思えぬ」
「形あるもの全ては何時か消える」
「栄枯盛衰は世の常だからこそ」
「それで、ですな」
「真田家もですか」
「何時かは」
「そうなる、これは世の定めじゃ」
 達観、幸村は若くしてそれを備えていた。そこからも語るのだった。
「栄えておっても何時かは消えるものなのじゃ」
「無情ですな」
「しかしその世においてですな」
「人は必死に生きる」
「そうあるべきですな」
「無情であっても為すべきことは多い」
 非常にというのだ。
「人というものはな」
「それぞれの為すべきことがあり」
「それに務めなければならない」
「必ず、ですな」
「そうしなければなりませんな」
「そうじゃ」
 こう言うのだった。
「何があろうともな」
「そうですか、では」
「殿も我等もですな」
「その天下において」
「果たすべきことを果たしていく」
「そうすべきですな」
「拙者がいつも言っている様にな、それにな」 
 また言った幸村だった。
「無情しか感じなくなったら出家して寺に励むべきじゃが」
「出家してもですな」
「我等の様な考えなら」
「世においてこの世で務めを果たすべきじゃ」 
 清海と伊佐に応えてだ、幸村は言った。
「我等ならばじゃ」
「その務めは、ですな」
「上田の民を守ることですな」
「そうじゃ、家を守りな」
 幸村は今度は穴山と由利に答えた。
「それが務めじゃ、そして」
「義、ですな」
「それを貫くことですな」
「左様、義は忘れてはならぬ」
 決してとだ、幸村は海野と望月に述べた。
「何があろうともな」
「そしてその義は」
「我等の義は」
「仁義、信義、礼儀、忠義、悌義、孝義じゃ」 
 この六つの義をだ、幸村は筧と根津に話した。
「それじゃ」
「殿もですか」
「忠義を果たされますか」
「そのつもりじゃ、拙者の忠義は父上そして兄上へのものじゃ」
 猿飛と霧隠にだ、彼は話した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ