第二百三十八話 幕府その六
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「よいな」
「はい、では」
「その様にされて」
「そのうえで」
「この政は伊賀攻めの時の備えと共に進めるが」
そして、というのだ。
「そのうえでじゃ」
「はい、それでは」
「そうした政も進め」
「用意が整えば、ですな」
「四十万の兵で伊賀を囲み押し潰す」
そこにいる魔界衆達をというのだ。
「百地の里にいるあの者達をな」
「それで上様」
幸村が信長に言って来た。
「その伊賀にいる魔界衆達の他にも」
「人がいればか」
「どうされますか」
「安心せよ。魔界衆の者達と他の者達は容易に見分けられる」
「あの服や具足の色でわかる」
こう幸村に言うのだった。
「あの色でな」
「闇の色で」
「他の衣の者は捨て置け」
「例えいたとしても」
「あの者達が闇の衣を脱ぐことはない」
決してというのだ。
「あれがあの者達の誇りじゃからな」
「闇の色の衣なりがですな」
「あの者達は闇の者じゃからな」
「書にもありましたか」
「その通りじゃ、あの者達は常にな」
「闇の服を着て」
「そして古来より蠢いておった」
天下の裏側でというのだ。
「それ故にじゃ」
「そのことはですか」
「わかりやすい」
魔界衆かそうでないかは、というのだ。
「案ずることはない」
「では我等も」
「戦の時は頼むぞ」
「はい、二本槍で暴れてみせます」
幸村のその得物でというのだ。
「必ず」
「その様にな、ではことは果たした」
都でのそれはというのだ。
「明日安土に戻るぞ」
「ここを発ち」
「ついでに顕如殿にも挨拶をしよう」
かつて命をやり取りし今は盟友である彼にもというのだ。
「ここでは」
「では顕如殿をここに」
「いや、わしから行く」
信長自らというのだ。
「そうする」
「これより」
「そのつもりじゃ。行くぞ」
幸村達にも声をかけてだった。
信長は顕如の間に入った、そこで顕如にも話した。
「明日安土に戻りまする」
「そうされますか」
「はい」106
こう言うのだった。
「この度は宿を貸して頂きかたじけない」
「いや、礼は無用」
顕如はその信長に微笑んで述べた。
「この様な事態にあっては」
「宿は」
「些細なこと故」
こう穏やかな笑顔で言うのだった。
「気になさらぬ様」
「さすれば」
「そういうことで、それでなのですが」
顕如から信長に言って来た。
「魔界衆のことは拙僧も知りました」
「顕如殿もご存知なかった」
「親鸞上人があの者達と戦ったことも」
そのこともというのだ。
「拙僧は知りませんでした」
「そうであった」
「どうも上人がこのことを極秘とされていて」
そしてというのだ。
「奥に収めた書にのみ書き残していたので
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ