―飛翔せし機械竜―
[3/18]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
・ウォリアー》!」
ソリッドビジョンの大地を砕きながら、マイティ・ウォリアーがフィールドに降り立った。自慢の拳を《ペアサイクロイド》に向け、戦士らしい叫び声をあげる。
「バトルだ、マイティ・ウォリアー! ペアサイクロイドに攻撃、マイティ・ナックル!」
翔のフィールドに伏せられた二枚のリバースカードと、攻撃力の低い《ペアサイクロイド》。それらに怯むことなく《マイティ・ウォリアー》は突き進み、その拳を振り上げた。
「リバースカード、オープン! 《スーパーチャージ》! フィールドにロイドしかいない時、相手が攻撃してきた時二枚ドロー出来る!」
しかし発動されたのは《マイティ・ウォリアー》を迎撃するカードではなく、限定的ながら二枚のカードをドローする罠カード《スーパーチャージ》。攻撃を防ぐカードではないため、《マイティ・ウォリアー》は阻まれずに《ペアサイクロイド》を破壊し、さらに自身の効果を発動する。
「《マイティ・ウォリアー》が相手モンスターを破壊した時、相手モンスターの攻撃力の半分のダメージを与える!」
「うわっ!」
翔LP4000→2500
戦闘ダメージに700ポイント、効果ダメージに800ポイント。合計で1500ポイントのダメージを翔は受け、ライフポイントは早くも横並びとなった。
「ターンエンド」
「僕のターン、ドロー!」
これで俺のフィールドは《マイティ・ウォリアー》にリバースカード。翔のフィールドは、先のターンから伏せられたままの一枚のリバースカードで、お互いにライフポイントは似たようなもの。まだ行く先が分からない序盤だったが、ここまでは互角といったところか。
「僕は《エクスプレスロイド》を召喚!」
優秀な効果を持つロイドモンスターの中でも一際優秀な効果を持つ、新幹線の姿をした《エクスプレスロイド》。召喚されたその時、カードの効果が発動する。
「《エクスプレスロイド》が召喚された時、墓地のロイドを二枚手札に加える! 僕は《ドリルロイド》を二枚手札に!」
通常モンスターにおける《闇の量産工場》のような、《エクスプレスロイド》の墓地からのサルベージ効果により、《ペアサイクロイド》の融合素材となった二体の《ドリルロイド》を回収する。
「さらに通常魔法《パーツ補充》を発動! 手札から機械族モンスターを墓地に送り、デッキから☆4の機械族モンスターを手札に加える。《ステルスロイド》をサーチ!」
機械族のサポートカード《パーツ補充》。その効果により手札の機械族モンスターを代償に――ダブついた《ドリルロイド》か――デッキから新たな機械族モンスターをサーチする。そして翔が自身の手に揃えていくロイドたちの名前に、ある一枚の切り札級のモンスターの
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ