第三幕その五
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「それでもね」
「インドのことはですか」
「あまりこれといって知らないのよ」
「オズの国にインド系の人がいても」
「それでもね」
「そうですか」
「そう、あまりね」
どうにもというのです。
「インド系の人は少ないから」
「そうなんですか」
「確かにオズの国はアメリカが反映される国よ」
「世界中から移民が来るんですよね、アメリカは」
「だからいろいろな人がいるけれど」
それでもとです、彼はお話します。
「アフリカ系、ヒスパニック系の人に」
「アジア系の人もいますね」
「ええ、インド系もアジア系に入るけれど」
「アジア系の中でもですか」
「インド系の人はあまり多くないのよ」
「アメリカ自体に」
「そうなの」
アメリカのこともです、トロットは恵梨香にお話しました。
「その辺りジョージにもお話してみればわかるわ」
「インド系の人は少ないんですね」
「そうなの」
「それでカリーもですね」
「知っていても実はね」
「召し上がられたことはないですか」
「あまりね」
食べたことはあるにしても、というのです。
「むしろカレーライスの方が多いわ」
「日本のですね」
「そうなの、どうにもね」
「そうですか」
「ええ、じゃあ今晩は私もね」
トロットもというのでした。
「カリーを食べてみるわ」
「そうされますか」
「実はビーフカレーが好きだけれど、私」
「インドにはないですね」
「そう、本当にインド系の人は牛肉は食べないから」
このことは絶対というのです、大抵ではあっても。
「カリーだとまずないわね」
「そうですね、インドですと」
「鶏肉が主っていうし」
「じゃあチキンカレーみたいな感じですか」
「そうじゃないかしら」
「そうなんですね。あと」
ここで、です。恵梨香はこうしたことも言いました。
「カレーっていったら御飯ですけれど」
「パンに付けるよりもね」
「その御飯、お米が違いますね」
「日本とは?」
「はい、オズの国のお米は」
「カルフォルニア米ね」
ドロシーがここで言ってきました。
「それは」
「そこのお米ですか」
「ええ、日本のお米と他の国のお米は大抵違うことは知ってるわね」
「はい、皆から言われます」
外国から来た人達にです。
「日本のお米とは違うって」
「そうよね、それはアメリカも同じで」
「何かインディカ米っていうんですよね」
「そう、日本以外の国のお米ではね」
「日本のお米だけが違う感じでしたね」
「日本のお米はジャポニカ米ね」
この種類のお米だというのです。
「その種類で」
「そうですね、日本人のお米で」
「また違っているから」
「それでカレーにしても」
「御飯が違うのよ」
「テーブル掛けで出した時は
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ