暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二百三十五話 動かぬ者達その二

[8]前話 [2]次話
 信玄もだ、話を聞いて周りの者達に言った。
「普段通りにせよ」
「政をですな」
「それを」
「上様はご無事じゃ」
 このことを確信しての言葉だ。
「ここで何か妙な動きをするのがかえってよくない」
「上様はご無事ですか」
「そうなのですか」
「お館様もじゃ」
 信忠もというのだ。
「あの方もな」
「そうですか、では」
「これまで通りですな」
「政をしていればよいですな」
「動じることなく」
「そうじゃ、政をするのじゃ」
 よく、というのだ。
「暫くしたら上様が安土に戻られたと報が入るわ、お館様もですな」
「わかりました」
 家臣達も頷く、こうした流れは武田だけでなくだ。
 上杉や北条、毛利や伊達、島津でも同じだった。無論長宗我部もだ。
 謙信も話を聞いてだ、信玄と同じことを言った。
「わかりました、では次の政のことをお話下さい」
「あの、上様のことは」
「宜しいのですか」
「上様がお亡くなりになる筈がありません」
 彼もこう言うのだった。
「ですから動じることはありません」
「左様ですか」
「ではこのままですか」
「次の報をですか」
「待つのですか」
「そうです、上様もお館様も生きておられます」
 やはりこう言うのだった。
「すぐにその報が来ます」
「そうですか、では」
「次のお話を」
 謙信自ら言った。
「お願いします」
「畏まりました、では」
「新田開発のことですな」
「その時にかかる銭についてです」
「これよりお話します」
 家臣達も応えてだった、彼等も謙信に応えてだった。誰もがそのまま政の話をした。上杉の領内におけるそれの。
 どの家も落ち着いていたがそれは織田家の家臣だった者達もだ、彼等もまた同じであってだった。
 落ち着いて領内の政を見ていた、羽柴も姫路においてその見事な白鷺の如き城を眺めつつだった。周りに言っていた。
「改築をしようか」
「はい、どうも石垣が緩んでいますので」
「既に上様にお許しを得ていますし」
「それで、ですな」
「城の普請にあたりますな」
「それにかかろうぞ」
 至って普通の声での言葉だった。
「これよりな」
「わかりました」
「銭もありますし」
「それならですな」
「民から人夫を雇い」
「普請にかかりましょう」
「さて、人夫となる民達にはな」
 羽柴はその猿面をにこにことさせて話した。
「奮発せねばな」
「年貢は免除し」
「そして飯は白い飯ですな」
「おかずもよいものを出し」
「たらふく食わせてですな」
「そうじゃ、働いてもらうからにはな」
 それならばというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ