暁 〜小説投稿サイト〜
遊戯王GX−音速の機械戦士−
―目覚め―
[10/15]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
ズすら囮にした、吹雪さんの必殺の策。その事実に気づいた直後に、ドレイン・ドラゴンの爪が《パワー・ツール・ドラゴン》を襲った。

「……ッ!」

遊矢LP1000→100

 まさに首の皮一枚繋がった。そして《パワー・ツール・ドラゴン》には、装備魔法を身代わりに破壊を免れる効果がある――が、《団結の力》を身代わりにしてしまえば、《パワー・ツール・ドラゴン》の攻撃力はドラッグルーオンのものを下回る。そうなってしまえば、ドラッグルーオンの追撃で俺のライフポイントは尽きる。だが、効果を発動しないというのはもってのほかで。

 そんな詰みだと突きつけられたような状態で、俺が選んだ選択は――何もしないこと。何故なら、《パワー・ツール・ドラゴン》は、傷一つついてはいないのだから。

「あれは!」

 吹雪さんがその状況に気づく。そう、ドレイン・ドラゴンと《パワー・ツール・ドラゴン》の間に現れ、その攻撃を一身に受けていた盾の機械戦士の雄志を。

「墓地の《シールド・ウォリアー》を除外することで、戦闘による破壊を無効に出来る!」

 《アームズ・ホール》によって墓地に送られていた、墓地から仲間を守る盾の機械戦士の効果を宣言すると、除外されてフィールドから消えていく。その働きにより《パワー・ツール・ドラゴン》は無傷と、《団結の力》は健在かつ破壊もされることはない。

「……メイン2。ドラッグルーオンを守備表示にし、ターンエンド」

「俺のターン、ドロー! まずは《パワー・ツール・ドラゴン》の効果発動、パワー・サーチ!」

 攻撃力が《パワー・ツール・ドラゴン》に勝てないと、守備表示となるドラッグルーオンを前に――それでも守備力3000を誇っているが――《パワー・ツール・ドラゴン》は、再びその効果を発動する。

「俺は《パワー・ツール・ドラゴン》に、装備魔法《ブレイク・ドロー》を装備し、バトルフェイズ!」

 その効果によって手札に加えられた装備魔法を、パワー・ツール・ドラゴン自身に装備しながらも、俺はバトルフェイズへと移行する。だが、ただ攻撃する訳ではなく――そもそも今のままではドレイン・ドラゴンには適わない――伏せていた二枚のリバースカードのうち、一枚をこのタイミングで発動する。

「さらにリバースカード《奇跡の軌跡》を発動! 相手にカードを一枚ドローさせ、戦闘ダメージを与えられない代わりに、モンスターに二回攻撃と1000ポイントの攻撃力を付与する!」

「ドレイン・ドラゴンの攻撃力を越えたか!」

 吹雪さんの言った通りに、《奇跡の軌跡》は《パワー・ツール・ドラゴン》の攻撃力を1000ポイントアップさせ、またも僅か100ポイントだがドレイン・ドラゴンの攻撃力を超える。さらに二回攻撃も付与されたため、守備表示
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ