暁 〜小説投稿サイト〜
遊戯王GX−音速の機械戦士−
―目覚め―
[9/15]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
の力》が選ばれる。俺のフィールドには《パワー・ツール・ドラゴン》が一体のみだが、それでも攻撃力は3000を超える。……どの装備魔法を選んでいようと、その結果自体は変わらなかったが。

「《パワー・ツール・ドラゴン》で、《レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴン》に攻撃! クラフティ・ブレイク!」

「レッドアイズ……!」

吹雪LP3100→2800

 ダークネスの力を使った切り札とは思えぬほどに、あっさりと《パワー・ツール・ドラゴン》の一撃のもとに沈む。特殊召喚効果は確かに厄介ではあったが、その単純なステータス自体はあまり脅威的ではなかったらしい。

「カードを二枚伏せ、ターンエンド」

「私のターン、ドロー!」

 これで俺のフィールドには《団結の力》を装備した《パワー・ツール・ドラゴン》に、リバースカードが二枚でライフポイントはちょうど1000ポイント。対する吹雪さんのフィールドは、オーバーレイ・ユニットがない《No.46 神影龍ドラッグルーオン》、リバースカードが一枚、ライフポイントは2800。

 こちらのライフポイントが低い以外は、どちらもエースモンスターを展開して、状況は互角……というところか。しかしてあのナンバーズが、このまま何もしないとは思えない。

「私は《オーバーレイ・リジェネート》を発動! このカードは発動後、エクシーズモンスターのオーバーレイ・ユニットとなる!」

 エクシーズモンスターはオーバーレイ・ユニットがなくては、その真の効果を発揮することは出来ない。わざわざ補充する専用の魔法カードがあることから、その仮説自体は合っていたようだが、ドラッグルーオンのユニットが回復されてしまう。

「ドラッグルーオンの効果発動。オーバーレイ・ユニットを一つ取り除き、手札からドラゴン族モンスターを特殊召喚する! 現れろ、《魂食神龍 ドレイン・ドラゴン》!」

「なっ……!」

 先に《真紅眼の黒竜》を特殊召喚した時のように、ドラッグルーオンはオーバーレイ・ユニット一つを代償にしながら、その雄叫びで新たなドラゴンを呼ぶ。そして特殊召喚されたドラゴンの攻撃力は――4000。何の効果も発動した様子もなく、ただ基本的なステータスは4000なのだ。

「ドレイン・ドラゴンはエクシーズモンスターの効果でのみ、特殊召喚できる。バトルだ、ドレイン・ドラゴンで《パワー・ツール・ドラゴン》に攻撃!」

 《レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴン》を破壊したことで、ドラッグルーオンの効果の発動条件を満たし、圧倒的ステータスを持つが運用に難があるドレイン・ドラゴンを特殊召喚する。ずいぶんあっけなく破壊された、などと思ったレッドアイズの破壊は、ただ吹雪さんに誘われていただけだった。

 レッドアイ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ