暁 〜小説投稿サイト〜
海牛
5部分:第五章
[2/3]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初
「ほら、彼等は食べている」
「確かに」
「海藻を」
 黙々と食べていた。時々息継ぎをする為に海面に顔をあげつつ。その顔もまた見れば言われている通りの顔だった。豚にも似て愛嬌があり。その顔だった。
 大きかった。それこそ五メートルを優に超えている。身体は肥えており胴回りも相当なものだ。身体の動きは鈍重で手鰭と尾を使っている。ぷかぷかと海に浮かんでいる感じで何匹も集まって静かに食べ続けていた。
「ステラーカイギュウ」
「まさかここで見るなんて」
「生き残っていたんだ、彼等は」
 ヴィネフスカヤの声には感動があった。
「何とかここで」
「そうね。生きていたのね」
「そうだ」
 彼は今度は大山田の言葉に頷いた。
「生きていたんだ、ここでずっと」
「私達がそれを知らなかっただけで」
「かつて私達が絶滅させたが。それでもまだ」
 生きていたのだった。ここで。彼等はそのことに深い感動を覚えているのだった。
「ねえ」
「何だい?」
 あらためて大山田の言葉に応える。
「まだ。ここも捨てたものじゃないわね」
「うん。守るべき自然はまだまだある」
 彼女の今の言葉に頷く。
「彼等も残っていた」
「他の動物達もまだまだ」
「残っている。後は彼等を」
「守っていきましょう」
 大山田の言葉だった。
「絶滅させて、減らすのが私達なら」
「守って増やすのも私達か」
「そうよ。だからよ」
 それが彼女の考えだった。
「このステラーカイギュウも」
「守っていこう」
「ええ。帰ったらまず最初に」
「このことを発表しよう」
 彼は言った。
「皆それでいいかな」
「ええ、是非共」
「これは大発見だぞ」
 皆それに興奮を抑えきれない顔で賛成する。無理もないことだった。
「本当に生き残っていたなんて」
「まだこんなに自然があったんだ」
「ああ、そうだ」
 ヴィシネフスカヤも言う。ステラーカイギュウだけでなく海牛類というものは豊かで奇麗な自然環境でなければ生きることができない。だから彼等がいるということはその証拠でもあるのだ。
 だからこそ。皆笑顔になっているのだった。ヴィシネフスカヤも大山田も。
「これを世界中に伝えよう。そして」
「彼等と彼等がいることのできるこの自然を」
「守っていこう」
 皆笑顔で彼の言葉に頷く。これで話はまとまったのだった。最後に大山田が一同に告げた。
「じゃあこのことを早く世界に」
「そうしよう」
 ヴィシネフスカヤが応えてすぐにステラーカイギュウの姿が写真に撮られパソコンを通じて世界に流された。世界中がこの世紀の大発見に沸き立ったのは言うまでもない。全ては現実のこと。人々に残されていてそれが見つかった、大きな希望の話であった。


海牛   完


    
[8]前話 [1] [9] 最後 最初


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ