暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二百三十二話 本能寺においてその四

[8]前話 [2]次話
「ですから」
「まずはそれがしですか」
「それからそれがし達も逃げまする」
「左様ですか」
「何、慶次と才蔵がおりです」
 長益は笑ってこの二人の名前も出した。
「飛騨者達もいます」
「あの者達がいるからこそ」
「何も心配はありませぬ」
「しかしあの者達が」
「命を落とすと」
「そうなりませぬか」
「ははは、あの者達が戦で命を落とすものですか」
 慶次達がとだ、長益は信忠の今の言葉には笑って返した。
「慶次がそう見えますか」
「いや、慶次は」
 そう言われるだ、信忠もこう返した。
「とても戦においては」
「死ぬことはありませぬな」
「あの者なら百万の軍勢が攻めてきても」
「敵を倒しに倒し」
「無事に落ち延びられまする」
「左様です、慶次もそうであり」
 そしてというのだ。
「才蔵も飛騨者達もです」
「戦場で命を落とす様な者達ではない」
「ですから」
「それがしはですか」
「何かあればこの抜け道からお逃げ下され」
「そしてその後で、ですか」
「女房衆もそれがし達も逃げまする」
「この抜け道を使って」
「そうします、まあ後で抜け道は塞がねばなりませぬが」
 信忠も女房衆も自分達も逃げた後でとだ、長益はこのことも話した。
「しかしです」
「まずは逃げることですか」
「逃げることも戦のうちです」
「では」
「はい、まずはお逃げ下さい」
「わかりました」
 信忠も叔父に言われ頷いた、そしてだった。 
 彼は彼で自身のすることをしていた、二条城から。
 それは信長も同じだった、だが彼には最初から迷いがなかった。
 それでだ、蘭丸にもこう話していた。
「さて、全ては順調じゃな」
「はい、朝廷とのお話も」
「至ってな、それで今日は茶会じゃが」
「公卿の方々をお招きして」
「茶器も用意した、しかし」
「その茶器がですか」
「何かあればな」
 その時はというのだ。
「どうするかじゃな」
「その茶器については」
 蘭丸は自分から信長に申し出た。
「それがしにお任せ願いますか」
「御主がか」
「全てです」
「ことが起こった時にはか」
「無事届けますので」
「だからか」
「はい、ご安心下さい」
 茶器のこともというのだ。
「果たしますので」
「御主は言ったことは必ず果たす」
 このことは信長もよく知っている、伊達に傍に置いているのではない。
「だからな」
「はい、必ずや」
「しかし果たしてもな」
「それでもですか」
「御主は死んではならぬ」
 命にかえてもことをするようなことはするなというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ