暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二百三十話 本能寺へその八

[8]前話 [2]次話
「いや、これもまたな」
「敵をあえて誘い込む」
「本陣にな、しかしな」
「その本陣に敵が攻め込んだところで」
「わしは動くのじゃ」
「問題はどう攻めて来るかですか」
 その相手がとだ、家康は言った。
「相手が」
「うむ、これまで何かと何処からか兵を出してきたが」
「あれも謎でしたな」
「天下には山の民もおるが」
「山の民は山の民ですな」
「害はない、闇ではな」
「全く別の者ですな」
 家康も信長もこのことは察していた。
「やはり」
「わしもそう見ておる、とかく兵は何処からか出して来るか操ってきておる」
「浅い久政殿の時に様に」
「どちらで来るであろうな」
「それはわかりませぬが若し都に兵を向けるとなると」
「それもすぐにじゃな」
「その場所は限られています」
 兵を送るそれはというのだ。
「近畿のです」
「その中でもじゃな」
「安土と大坂には常に兵を置いています」
「ではどちらかか」
「若しくは丹波か大和か」
 家康はすぐにこの二国の名を出した。
「どちらかでしょうか」
「そうじゃな、どちらも考えられるな」
「しかしですな」
「うむ、例えどれだけの兵が攻めてきてもな」
 それでもというのだ。
「わしは備えておる、だからな」
「それがしもですな」
「何かあれば逃げよ」
「駿府まで」
「その道は持っておるな」
「はい、半蔵が」
 徳川家に仕える伊賀者の棟梁である彼がというのだ。
「あの者が」
「半蔵は忠義者、いざとなればな」
「それがしの為にですな」
「その道を案内して逃がしてくれる」
「さすれば」
「その時はすぐに堺を去りじゃ」
 そしてというのだ。
「駿府まで逃げよ、よいな」
「わかり申した」
「わしも奇妙と共に逃げるからな」
「そういえば奇妙殿には」
「飛騨者に慶次、才蔵を置いておる」
 彼の傍にはというのだ。
「どの者も一騎当千、だからな」
「去ることはですな」
「出来る、例えどの様な者がどれだけの数で来ようともな」
「それが出来ますな」
「あ奴にもそう伝えておる」
「逃げられると」
「だから何としても逃げよとな」
 その時はというのだ。
「そう伝えておる、あ奴は二条城に入るが」
「あの城にですか」
「詳しい間取りも渡した」
 二条城のそれをというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ