第八幕その七
[8]前話 [2]次話
「腹ペコタイガーさんや臆病ライオンさんにもね」
「ああ、僕鯉大好きだよ」
「僕もだよ」
二匹共答えはこうでした。
「本当に美味しいよね」
「あのお魚もね」
「オズの国だと川や湖でも鮪とか漁れるけれど」
「鯉も普通にいるからね」
「そうだったね、オズの国じゃ海のお魚が川にもいるよね」
ジョージもこのことを思い出して言いました。
「その鮪も」
「そうだよ、だからああしたお魚も食べてるけれど」
「鯉もいいよね」
「鯉の味はまた格別だよ」
「物凄く美味しいよ」
「何かね」
ここでカルロスが言うことはといいますと。
「日本人って海のお魚ばかり食べてるよね」
「鯉も食べるけれど?」
「いやいや、割合的にだよ」
こう恵梨香にもです、カルロスは言いました。
「海と川を行き来するお魚も食べてるけれどね」
「鮭とか鰻とか」
「うん、そうしたお魚も食べるけれどね」
「鮎を食べていても」
「全体的にお魚といえばね」
海から漁れたものだというのです。
「ブラジルじゃアマゾンから漁れたお魚よく食べるんだよね」
「ああ、アマゾンね」
「あそこのお魚は種類も数もとても多くてね」
「それでなのね」
「ブラジルじゃあそこのお魚もよく食べるんだ」
「ピラルクとか」
「食べるよ」
この巨大なお魚もというのです。
「これが美味しいんだ」
「美味しいの」
「そうだよ、これがね」
「そうなのね」
「ピラルクって確か」
ポリクロームはお露を飲みつつ言ってきました。
「凄く大きなお魚で」
「はい、四メートルあります」
「それはまた大きいわね」
「それを食べるんです」
「それで美味しいのね」
「そうなんです、オズの国にもいますか?」
カルロスはポリクロームにピラルクのことについて尋ねました。
「ピラルクは」
「ブラジルのお魚よね」
「はい、そうです」
「だったらね」
「いないですか」
「そう思うわ」
「オズの国はアメリカが反映されるから」
だからというのです、ポリクロームも。
「ブラジルのお魚は」
「いないですか」
「色々なお魚がいても」
それでもというのです。
「ピラルクはいないわね」
「それは残念ですね」
カルロスは実際にとても残念そうにです、ポリクロームに応えました。食べる勢いも少しだけ減っています。
「あのお魚がいないことは」
「けれどそんなに大きなお魚なのね」
「四メートルあります」
「実際に大きいわね、私の倍以上の大きさがあるわよ」
「はい、確かに」
「見てみたいけれど」
「けれどオズの国がアメリカが反映される国なら」
そこにいる生きもの達もです。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ