5部分:第五章
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第五章
「昔科挙という試験があっての」
「はあ」
「役人を選ぶ試験じゃ。難しい試験でな、豚の内臓を入れた粥等を食べて栄養をつけながら勉強したと言われておる。テストに合格、つまり及第する為にな」
「そうだったんですか」
「それが及第粥じゃ。中国ではよくある料理じゃ。どうやら料理自体は本格的な店のようじゃな」
「そうなんですか」
「心臓もある」
見ればその通りであった。凍ってはいるが確かにあった。
「耳や鼻まであるんですね、あと骨とか」
「中国ではな、動物は何処までも食べるんじゃ」
老人はこう語った。
「豚がそうじゃろう。足も耳も食べる。当然内臓もな」
「沖縄料理と一緒ですね」
一度家族と旅行で沖縄まで行ったことがある。その時に食べたことがあるのだ。
「まあ何処までも食べるのは同じじゃな」
老人はその言葉に頷いた。
「手や足はチャーシューにしていたのじゃろうな。指もスープか何かに使っていたのじゃろう」
「何でも使うんですね」
「左様。そこにある赤子もな」
「赤ちゃんもですか」
最初何かわからなかったものだ。丸ごと入っているので何が何か把握出来なかった。理解してあらためておぞましさが感じられてきたのである。
「胎児のスープはな、栄養があるとされている」
「そうなんですか」
「精がつく、とな。裏の社会では食べられているらしいのじゃ」
「嫌な話ですね」
「わしも細かいことは知らぬがな。じゃがこうして食べるという話があるのも本当のことじゃ」
「嘘じゃないですよね」
「その証拠がこの中じゃな」
「はあ」
「中国でもヨーロッパでもこうした話はあるんじゃ」
老人は忌々しげにこう述べた。
「人を食う話はな。日本にもないわけではない」
「飢饉の時とかでしょうか」
「知っとるのか」
「学校の授業で聞いたことがあります。本当のことかどうかちょっと信じられませんでしたけど」
「左様。生きる為にな、屍を喰ろうたりしておったのじゃ。時には互いに殺し合い、喰らい合う」
「まるで地獄ですね」
「少なくとも人の為すことではない。じゃから眼が人のものではなくなるのじゃ」
「赤くなるんですね」
「そういうことじゃ。元々は魔物の所業だったのじゃ。それが止むに止まれず。時には好んで喰う輩もおったが」
「それがここの店なんでしょうか」
「いや、少し違う」
ここで老人の声が険しくなった。
「この店の者はもっと禍々しい者じゃ。少なくとも人ではない」
「人間ではない」
「そう、それは」
「わしに何か用か、人間よ」
ここで向こう側、店の出口の方から声がした。
「!?」
高志と老人はその声に気付き声がした方を振り向いた。するとそこに異形の者が立っていた。
服はごく普通の中華料理店の料理人の
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ