暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ十六 千利休その七

[8]前話 [2]次話
「まだお仕えはですか」
「気持ちの整理がついていなかったので」
「お話はされていても」
「それまではです」
 していなかったというのだ。
「前右府様にはお仕えしていましたが」
「前右府殿が本能寺で倒れられ」
「気持ちの整理がついていませんでした」
 それでまだ秀吉には仕えていなかったというのだ。
「左様でした」
「そうだったのですね」
「はい、しかし」
「お心がですか」
「つきました」
 即ち気持ちの整理が出来たというのだ。
「ですから」
「羽柴殿にですか」
「私のお茶をいつも飲んで頂ける様に」
「お願いしますか」
「そうお話させて頂きます」
「ですか、利休殿が羽柴殿にお仕えすれば」
 幸村はその目をはっきりとさせて利休に言った。
「堺の町衆もですな」
「即ち堺自体がですか」
「はい、羽柴殿につかれますな」
「そこまで見られているとは」
 利休は目を瞠った、ここで。そして幸村に対してこう言った。
「お見事です」
「そう言って頂けますか」
「幸村殿は政も見ておられますか」
「戦は政です」
 幸村は利休に確かな声と顔で答えた。
「政の中にあるものと考えています」
「だからですか」
「はい、利休殿が羽柴殿にお仕えすれば」
「堺の町自体も」
「羽柴殿につきます、前右府様にそうした様に」
「そして堺の力で」
「銭とつて、それに人の見聞が集まっている場所なので」
 商いによってだ、幸村は堺の力がどういったものかもわかっていた。そのうえで利休に対して答えたのである。
「その力が加われば」
「大きいと」
「そう思います、ですから」
「私が羽柴殿にお仕えすれば」
「羽柴殿は天下にさらに近付きますな」
「次の天下人は羽柴殿です」
 利休はその目を確かにさせて幸村に答えた。
「そして天下を泰平にして下さいます」
「この天下を」
「前右府様が為される筈でしたが」
 しかしその信長は本能寺で倒れた、跡を継ぐ筈だった彼の嫡男である織田信忠も二条城で倒れた。それで今は天下人がいないが、というのだ。
「しかしです」
「羽柴殿がおられるので」
「必ずです」
「天下はですな」
「一つになりです」
「泰平になると」
「そう見ています」
 こう幸村に話すのだった。
「ですから」
「羽柴殿にですか」
「お仕えします、その返事をです」
「間もなくですか」
「大坂の羽柴殿にお伝えします」
「大坂にも行きました」
 幸村は茶を飲みつつ利休に答えた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ