1部分:第一章
[1/2]
[1]次 最後 [2]次話
第一章
ものぐさ上等
江戸時代の頃のお話です。江戸におみよさんというそれはそれは面倒くさがりの女の人がいました。
このおちよさんの面倒くさがりといったら相当なものでもう周りの誰もが呆れ果ててしまう程でした。
働くことは働きますがそれもいい加減。部屋の掃除は四角い部屋を丸く、それもたまにするだけです。旦那さんと子供が自分達でしている程です。
「全くあの人にも困ったものだよ」
「全くだね」
皆そんなおみよさんを見て口々にそう言いますが当のおみよさんは平気です。それがどうしたといった態度で日々を過ごしていました。
「ああ、面倒くさいねえ」
これがおみよさんの口癖でした。何しろ起き上がるのすら面倒くさがるのです。
「何かさ、起きたら」
「早く起きて飯食え」
旦那さんの留蔵さんはそう言っておみよさんを叱ります。そしてお箸とお椀を差し出します。
「ほれ、粥だ」
「ああ、有り難いね」
おみよさんは好物のお粥を目にして笑みを浮かべます。けれどそれでも中々布団から出ようとはしません。
何と布団の中で寝そべりながら食べはじめました。まるで芋虫です。
「母ちゃん外に出なよ」
「そうだよ」
子供達も言います。けれどそんな話も聞きません。
「いいじゃないかい」
こう言うのです。
「何処で食べても同じだろ」
と。聞く気配は一向にありません。
「あのな、おみよ」
留蔵さんが呆れておみよさんに対して言います。
「そんな態度じゃ何時かバチが当たるぞ」
「バチって何だよ」
おみよさんは旦那さんの言葉に布団の中から顔を上げて尋ねます。
「食えるのかい?それ」
「馬鹿野郎」
留蔵さんはそんなことを言ったおみよさんを叱ります。
「バチつったらあれだろうが。神様か仏様が悪さする奴にお仕置きするんだよ」
「あたしゃ何も悪いことはしていないよ」
おみよさんは言います。
「何にもね」
「何もしてねえからだろうが」
留蔵さんはまた言います。
「バチが当たるとしたら」
「面倒くさい話だねえ」
それを聞くと溜息をついてきた。
「一度きりの人生だよ。だから楽して過ごしたいじゃないか」
「おめえはずっとそればっかりだな」
留蔵さんの口が尖ります。顔もうんと顰めています。
「夫婦になる前からよ」
「人なんてそうそう簡単に変わりゃしないよ」
そんなことを言っておかずの漬物を食べます。これはおみよさんが漬けたものですがやっぱり作る間も面倒くさい、面倒くさいと言っていました。漬物を漬けるだけでもそうなのです。
「違うかい?」
「おめえはちっと変われ」
着物の中で腕を組んでの言葉です。
「不信心にも程があらあ」
「何が何でも動かしたいんだね」
[1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ