二十五章
出陣の下知と陣立て発表
[5/6]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
やれって言うれすか・・・・」
「悔しいよね、こなちゃん・・・・」
「だぜー・・・・正直、燃えられないんだぜー・・・・」
「・・・・やれやれ。四天王ともあろう方々が、そのような浅知恵でどうするんだい?」
「どういう事です?」
「そういう一二三の眼には何が見えているのだ?」
「簡単な事。玄妙な関門は、寺にしろ家にしろ、そして国にしたって常に複数あるんだ」
「ろう言う事なのら?」
「武田は京を裏口から攻めるという事」
「武田のお屋形の言う通りだ」
光璃の言葉に重々しく頷いた我が、姿勢を正してから声を張った。
「申し渡す!甲斐武田家と我ら奥方衆蜀は摩下の軍勢を率いて、東山道より北上し若狭より京の北、大原口より禁裏に向かえ!」
「おお!主攻に入っていなかったのは、中入りを担当するのが武田であったからか!ならば良し!」
「よっしゃだぜぃ!先手は取られたけど、そう言う事なら燃えてきたぜー!」
「やれやれ。こなは単純なのら。兎々は見抜いていたからおろろきはないのら」
「こなちゃんも兎々ちゃんも。皆現金なんだから」
「若狭武田氏にも既に通告済みであるが故に、越前の鬼に関する動きにも気を付けたまえ」
「越前は放置するのか?」
「全員忘れてはいると思うが、再度通告をしておく。我らの敵と決着が済み次第、この世界は消滅する道となっている。本来であれば近北衆で手当をしているが、今は無理だと言う事だ。なお松平衆には時と共に後方支援を任せたい」
駿府同様であるが、我らの最終目標であるエーリカ内部にいる悪しき魂を完全消滅する事である。なので先程は俺らの背中と言ったが、戦況は時間と共に変化していくからこそ松平衆は苦戦中の時の為でもある。
「と言う事で武田のお屋形よ。よろしく頼む」
「・・・・(コクッ)」
「中入りとなれば、この戦の趨勢を占うは・・・・」
「たけら衆のそくろなのら!」
「そう言う事だね・・・・武藤一二三、吾妻衆を先行させ、詳細な地図を作らせましょう。先導はお任せを・・・・ただ既に織斑様直属部隊が到着後に、戦をしているからか。正確さを求めるなら、織斑様が作成する手筈となっております」
「露払いは私達と織斑様の部隊が行います。春日達は洛内での戦に備え、兵を温存しておいて下さい」
「助かる。・・・・してお屋形様はどうなさる?良人殿と共に征かれるか?」
「・・・・(フルフルっ)光璃は別動隊の大将をする。・・・・先に行かれるが、奏様と沙紀は一真をお願い」
「分かりました。私の夫を支える為の戦いでもあります」
「了解。必ずや隊長の守護者として、責務を果たしましょう」
「まあ俺がこの中で最強なのは全員知って
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ