第二百二十一話 肥後の戦その七
[8]前話 [2]次話
島津の者達は退きにかかった、それは伏兵だった騎馬隊も同じだった。山田が放った火矢を見てだった。
彼等もすぐに退いた、井伊の軍勢を振り切って。その足は速く。
瞬く間に逃げ去ってしまった、それは島津の主力も同じだった。
素早く逃げ去った、それを見てだった。
本多正信は信康にすぐに言おうとした、だが。
信康は笑ってだ、こう本多に言った。
「御主もわかっておろう」
「はい、追いましても」
「逆にな」
「こちらがやられますな」
「よい時に逃げたわ」
信康は島津の側に立っても言った。
「まだ力がある」
「その島津に攻めても」
追い打ちをかけてもというのだ。
「手傷を負いますな」
「ここは退かせてじゃ」
「そのうえで」
「次の戦にかかろう」
これが信康の考えだった。
「そうしようぞ」
「ではここは追わず」
「あえて行かせる、次の戦は城攻めじゃな」
山田の考えと同じことをだ、信康は言った。
「その用意をしよう」
「次はですな」
「そうする、とはいってもその時もな」
城攻めの時もというのだ。
「囲むだけじゃ」
「攻め落とすことはですか」
「せぬ、やはり島津にはまだ力がある」
城攻めの時にもというのだ。
「迂闊に攻めてもこちらが手傷を負うしそれにじゃ」
「しかもですな」
「攻めている間に戦が終わる」
「この九州での戦が」
「だからじゃ」
それでというのだ。
「ここはこれといって攻めずにじゃ」
「囲んだままで」
「戦が終わるのを待つ」
「そうしますな」
「そういうことじゃ、我等はその城を囲み」
そのうえでというのだ。
「肥後を手中に収めていこうぞ」
「畏まりました」
本多も応えた、こうしてだった。
信康は戦に勝つと然程追わず程々にして後は陣を整えさせた、そうしてだった。
島津の軍勢の動きを調べさせてだ、こう全軍に命じた。
「ではな」
「はい、これより」
「その城を囲みますな」
「そのうえでじゃ」
そしてというのだ。
「後はじゃ」
「どうされますか」
「今後は」
「城を囲んだうえで肥後の国人達に人をやりじゃ」
そしてというのだ。
「織田家につくようにな」
「促していく」
「そうしますか」
「最早天下は定まっているとな」
その様にというのだ。
「伝えるのじゃ」
「しかし竹千代様」
ここで酒井が信康に言って来た。
「この肥後の国人達は」
「存外じゃな」
「頭が固いそうで」
「織田家にもじゃな」
「従わぬ者が多いやも知れませぬ」
こう言うのだった。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ