暁 〜小説投稿サイト〜
IS〜もしもの世界
10話
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
翌日、朝のSHRでは面白い事が起こっていた。




「では、一年一組の代表は織村くんで決定ですね。あ、一繋がりでいい感じですね!」



山田先生は嬉々として喋っている。周りも大いに盛り上がっている。
唯一、一夏だけが暗い顔をしていた。





「先生、質問です。」
「はい?織村くん」




「なぜ俺が代表になっているんでしょうか。泰人やセシリアがいるのに」

「それはー」

「それはわたくし(と、俺)が辞退したからですわ!(だ)」



セシリアは一夏の事を「あなた」から「一夏さん」に変え、反省と、提案をしていた。
原作ではなんか心境で惚れたとかだっけかすげえ言葉遣い変わったな。







「ちょっとまて」





一夏が声をあげて周りを静めた。





「セシリアは分かった。でも泰人が降りる理由にはならないぞ」


「やっぱダメだったか(ボソッ」


「いやー俺って一夏より多分弱いしさー「俺より強いだろ」いやいやISの技術だと負けるんじゃ無いかなー」


「それに泰人は専用機あるだろ」


「??」






クラスがざわつき始める。周りから「嘘でしょ??」「枢木くんももう持ってるの??」と周りの人たちが俺に聞こうとしてくる。
俺は説明する。







「それは一夏も同じだろ。」





この一言でみんなはすぐ収まった。流石、一夏効果とも呼べるな。





「それに仮に俺が強いとしても、俺がなると一夏が強くならないじゃないか」




一夏にこう言うとなんとか納得して貰えたみたいだ。危なかった。俺の機体[雷神]は神様がくれたので基本俺が作ったとゆうことになる。てか装備が多分チートだから機体の内容はブラックボックス化してるとも思う。勝手な想像だが。




「コホン!とにかくわたくしのように華麗にして、完璧な人間がIS操縦を教えて差し上げればー」

バン!机を叩く音が響く。

「生憎だが一夏の教官は足りている。私が!直接頼まれたからな」


「おー、一夏は人気者だなー」

「そんな他人事に言わないでくれよ」

「いや、まあ、他人事だしなぁ」







と、一夏と俺はセシリア達の言い合いのなか呑気に話していると、



「座れ、馬鹿ども」

と言い、織村先生はセシリア、箒の頭をばしん!と叩いた。凄いなあの主席簿あんだけ叩いてて全く曲がってねえ、やはり使い方が違うのか。

とアホな事を考えると、

バシン!

「織村、その得意げな顔はなんだ。やめろ」

「あと、枢木、そ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ