第二百二十話 戸次川の戦いその二
[8]前話 [2]次話
「あの町を」
「長崎か」
「あそこでも港を開き貿易を考えておられるとか」
「明、南蛮とか」
「どうやら」
「ふむ。貿易を大々的にか」
家康は信長のその政を知り言うのだった。
「琉球との貿易もされたいというし」
「やがては外にですな」
「南に船を出したいとも考えておられるというしな」
「信長公は相当大きなことを考えておられますな」
「そうじゃな、しかしそれで南蛮とどうなるか」
「南蛮とですか」
「よからぬ話を聞く」
ここでだ、家康は顔を曇らせてこう言った。
「南蛮、特に耶蘇教のな」
「と、いいますと」
「他の国を攻め取り人買いの如きこともしておると」
「人買いですか」
「売った者を奴婢としておるとか」
「奴婢、ですか」
これには本多だけでなくだ、他の徳川の家臣達も驚きの声をあげた。
そしてだ、驚きを隠せない顔で家康に言ったのだった。
「幾ら何でも」
「奴婢はないのでは」
「その様なものは流石に」
「本朝では久しくありませぬし」
こう口々に言うのだった。
「明でもです」
「あの様なものをまだ持っているとは」
「幾ら何でも」
「わしもそう思うのだが」
家康も言うのだった。
「どうもな」
「まことだと」
「そうだというのですか」
「その様じゃ」
こう家臣達に話すのだった。
「どうやらな」
「ですか。では」
「南蛮が若し本朝の民を奴婢としておるのなら」
「その時はですか」
「民を守らねばなりませんな」
「うむ」
その通りだとだ、家康も頷いて答えた。
「そんなことをされてはたまったものではない」
「民がいてこその国ですから」
「その国を保つ為にも」
「民を奪われてはなりませぬ」
「そこは戦をしてでもですな」
「そういうことじゃな、とにかく今はな」
家康は南蛮の話から戦の話に戻した、肥後に向かいつつ言った。
「島原等への備えはじゃ」
「はい、あの地の国人達に任せますな」
「あの辺りは」
「肥前もな」
その国もというのだ、その島原等がある。
「鍋島殿の家臣の方々にな」
「守って頂き」
「そして我等は」
「このまま南を下り」
「薩摩を目指しますな」
「島津の主力は吉法師殿、奇妙殿の方に向かわれた」
信長、信忠親子が率いる主力にというのだ。
「我等には一万の軍勢が来る」
「しかしその一万がですな」
嫡子の信康が家康に言って来た。
「手強いですな」
「そうじゃ、薩摩隼人じゃ」
「天下にその強さを知られた」
「その強さは相当じゃ」
だからだというのだ。
「油断はならぬぞ」
「ですな、では」
「先陣はじゃ」
家康は本多忠勝を見て彼に告げた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ