暁 〜小説投稿サイト〜
八条荘はヒロインが多くてカオス過ぎる
第四十一話 勝負が続いてその十三

[8]前話 [2]次話
「やっぱりね、身体ほぐしていないとね」
「怪我するし」
「動きも悪くなるから」
「それでね」
「そうよね、そのストレッチが出来ているから」
 それでというのだ。
「あの娘も強いのよ」
「身体の柔らかさ」
「それがあの娘の強さよ」
「じゃあこの勝負は」
「ええ、日菜子先輩も辛いわ」
 非常にだ、そう話してだった。僕と一緒に試合を観ていた。その間に。
 試合は順調に進んでいった、日菜子さんは押されたままだったけれど何とかだった。延長戦まで堪えた。そして。
 試合は延長戦に入った、だがここで。
 その時にだ、急にだった。
 試合の相手の娘の動きがだ、微かにではあっても。 
 遅くなった、それを観て池田さんがまた言った。
「あっ、そういうことね」
「スタミナ切れ?」
「みたいよ、あの娘確かに強いけれど」
「スタミナはなんだ」
「まだ弱かったみたいよ」
 それはというのだ。
「体力不足っていうか」
「日菜子さん程じゃなかったんだ」
「多分普通にはあるけれど」
 それでもというのだ。
「流石に準決勝よ」
「さっきの話だね」
「そう、勝負が続くと」
「流石に体力がね」
「気力もね」
「その二つが消耗するから」
「だからなのよ」
 池田さんも言う。
「準決勝は疲れてくるわ」
「あの娘も疲れてきているんだ」
「そう、そしてその疲れがね」
「試合に影響するね」
「そうよ」
 池田さんがこう言ったところでだった、日菜子さんは一本決めた。相手の一年生の娘はこの一撃にとても悔しそうな顔をするけれど。
 それからその娘はさらに疲れてだった、もう一本は取らせなかったけれどその攻撃にも疲れが出ていて。
 一本も取れなくてだった、そして。
 日菜子さんはまたしてもその一本を守りきって勝ち残った、こうして遂に決勝戦まで進むこととなった。その最後の試合に。


第四十一話   完


                           2015・4・26
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ